トップページに戻る

関東No.2=横浜 東北No.2=郡山←これ


44: 名無しさん 2025/03/05(水) 14:41:01.63 ID:Ji2aYwfQ0

北九州は福岡に取り込まれてるのか?




45: 名無しさん 2025/03/05(水) 14:42:35.49 ID:Ji2aYwfQ0

あぁ北九州福岡大都市圏なんだよな




58: 名無しさん 2025/03/05(水) 15:00:17.43 ID:IiYizdund

福島市とか重心が北に偏りすぎだと思うが何故真ん中の郡山を県庁所在地にしなかったのか





59: 名無しさん 2025/03/05(水) 15:02:29.94 ID:80NXukt00

>>58
明治時代に移転運動あったけど日清戦争で流れてそれっきり




60: 名無しさん 2025/03/05(水) 15:02:50.24 ID:GMr1zsmZ0

東北てどこも県の面積が広いからそれなりの人口に見えるけど
人口密度で見たら酷いよな




63: 名無しさん 2025/03/05(水) 15:08:34.04 ID:IiYizdund

>>60
逆に山陰とか北陸は県が小さいから密度それなりなんだよなあ




61: 名無しさん 2025/03/05(水) 15:04:06.96 ID:LECvRfEO0

5大都市
東京 大阪 横浜 名古屋 福岡
準5大都市
京都 埼玉 川崎 北九州 札幌
人口だけ大都市
広島 神戸 熊本 仙台
大都市(小規模政令指定都市)
堺 千葉 新潟 相模原 浜松




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

関東 | No | . | = | 横浜 | 東北 | 郡山 |