トップページに戻る

【後編】父の還暦を祝う為の旅行を計画中、私の夫がノロらしき症状を発症したので病院に行った。そこで旅行前には症状が落ち着くだろうと診断されたのに兄嫁が空気を壊したんだけど…


466: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:35:57.01 0

旅行は兄嫁にコンプレックス持ってそうだね

容姿か家柄か学歴か仕事か、わかんないけどさ

ただの私怨にしか見えない




471: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:38:10.06 0

>>466

私怨だろうねw

最後には

「言ってる事は正しいかもしれないが、言い方が悪い」だしwww




475: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:40:27.39 0

兄嫁さんは旅行さんより美人で高学歴でいい仕事してるとか、そんなとこでしょ

それでひがんでるんじゃないの





482: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:44:35.31 0

>>475

兄嫁は短大

私は4大です

それに教育に携わる仕事をしています

ちゃんとしています




484: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:45:44.34 0

>>482

短大出にも劣るわけだけど恥ずかしくないの?

バイオテロリストのどこがちゃんとしてるの?




479: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:42:24.82 0

楽しいことを一番に優先してきましたが、
他人に迷惑をかけてきたとかそんなつもりはありません

まず考えが違うんです

子どもは賑やかなのが当たり前なのに、
兄嫁は外食したりすると異様に厳しく子どもたちに当たります

子どもはそういうものだから・・とやんわりいうと、
「それは躾を放棄しているからでしょ。
 子どもは悪くないよ、親が悪い」などといいます

みんなで外食しても楽しくありません

そういう細かいことなんです

人に迷惑をかけて当たり前だとは思っていません

スーパーのカゴを置く部分に子どもを乗せていると、
「そこは子どもを乗せる場所ではないよ」と。

でもうちの子はそこに乗るのが好きなんです

店の中で乗りたいと泣きわめいて
一緒に居る人や周りの人に迷惑をかけるくらいなら、
乗せた方がいいじゃないですか

そんなことでなぜ目くじらをたてるのか理解できません

みんなやっています

そうやっていちいち人のやることに水を差すんです

カゴの部分に子どもが乗って迷惑かけますか?

カゴはちゃんとのけていますし、靴だって脱いでいます

「ここに子どもをのせるなって注意書きがあるの読めないの?」とか言います

それくらい読めるけど、誰も真面目に受け止めないのが普通です

50キロの道路を60キロで走るのと同じです




493: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:48:24.70 0

>>479

後出しでどんどん追加してくとか

典型的なネタだなw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 後編 | | | 還暦 | 旅行 | 計画 | ノロ | 症状 | 発症 | 病院 | 診断 | 兄嫁 | 空気 |