ゲームのレビューで『プレイ時間10時間の絶賛レビュー』と『100時間の批判レビュー』、どっち信用する?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/14(金) 15:46:28.47 ID:1CkaLJfR0Pi
10時間やな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/14(金) 15:46:55.21 ID:BGCdJClD0Pi
つまんな!って思ってて100時間やるバカいねぇだろ?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/14(金) 15:47:09.12 ID:yMXnDkHM0Pi
操作覚えたらおもしろくなる系
システム理解したらおもしろくなる系
他人より強くなれたらおもしろくなる系(FPS格ゲーやレースゲーにありがち)
色々あるけど10時間なんて何もわかってないにも等しい
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/14(金) 15:48:26.06 ID:QyZ5FRfq0Pi
100時間のレビューの批評された部分を見たいかな俺は。
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/14(金) 15:48:49.46 ID:yMXnDkHM0Pi
スト6なんて他人より強くなるなんて1000時間あっても足りない人には足りんしな
この辺はセンスだからな
勝てれば面白いゲームもあれば
勝っても面白くないゲームもある
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/14(金) 15:51:27.78 ID:OB8xOxII0Pi
ワイは100時間やって批判なら
まあそれだけやりこんだ中でその意見なら仕方ないやろと思う反面
そんな苦しんでプレイするなら途中でやめればいいってのもわかるし
10時間やってプレイはその段階で面白く感じるのは
保証されてるようにも思えるけど
楽天レビューのまだ届いてないけど
期待を込めて星5みたいな雰囲気を感じるんや
うまく言えんけど
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/14(金) 15:51:44.56 ID:sVDBxdVC0Pi
100時間もやっといて批評しかできないのは
問題あるか批評するためやってるゴミじゃん
まだ10時間のほうが信用できる
この記事を評価して戻る