【閲覧注意】女子中学生(14)、77日間ベッドに拘束した結果・・・・・・
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 23:31:02.29 ID:y41leuRA0
身体拘束はせずに、餓死も自殺も事故死も病気の結果ってことでいいと思うよ
ここらへんを病院の責任にするから身体拘束するしかなくなる
他害だけは身体拘束しないとだめだが
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 23:35:15.87 ID:+2g/t6B80
>>72
まあねえ
なんかあったら全部責任負わされるからな
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 23:31:39.81 ID:gDXiNpu80
入院も治療もしなければ良かったね
運が良ければまだ生きてたでしょ
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 23:33:41.81 ID:QvI+O+KX0
また世論を「かわいそう」で押し切るつもりなのか
身体拘束に関してはやりすぎはよくないけど現場の医療従事者の大変さとか全く考えてないよね
特にこれから認知症患者が増え続ける時代になって徘徊する患者も増えるでしょ
患者の権利ももちろん大事だけどケアする人のことも考えろよ
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 23:35:31.35 ID:dUbPv8c10
みんなメンヘラに冷たい
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 23:37:40.17 ID:QvI+O+KX0
拘束されるレベルの人は自傷行為だったり
ものすごく暴れたり理由があるんだよ
ただでさえ精神疾患の人って理性があまりない人とかものすごい力だから
だからといって拘束すればいいって話ではないけど
夜勤とかやってみ
マジで大変だから
一般の世界の人が見てる世界とはまた違う世界だから
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 23:45:23.59 ID:dUbPv8c10
介護者の都合で拘束していいって考えがヤバい
この記事を評価して戻る