トップページに戻る

【速報】名古屋市、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・・


1: 蚤の市 ★ 2025/03/15(土) 08:33:19.06 ID:84dO5q5A9

 愛知県警本部の代表番号「052(951)1611」を着信画面に偽装表示させる手口のニセ電話詐欺が2月以降、相次いで発生している。県警組織犯罪特別捜査課によると、これまでに5件発生し、被害額は約1千万円に上る。専用のアプリやプログラムなどを使って番号を偽装したとみられ、県警が注意を呼びかけている。

 名古屋・熱田署によると、12日午後3時40分ごろ、警察官を名乗る女から名古屋市熱田区の30代女性会社員の携帯電話に「あなたは資金洗浄事件の容疑者になっている」と電話があった。その後、交流サイト(SNS)のビデオ通話に誘導し、警察官や検事をかたる男が「一度お金をすべて振り込んで、資金調査を行う必要があ...(以下有料版で)

中日新聞 2025年3月15日 05時10分 (3月15日 05時10分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/1038353?rct=aichi




6: 名無しどんぶらこ 2025/03/15(土) 08:37:30.64 ID:W9lNhebs0

「かけ直します!」
これだけで撃退できる




98: 名無しどんぶらこ 2025/03/15(土) 10:17:28.93 ID:eyuAOSDF0

>>6
実際被害を免れた人もおかしいと思っていったん電話切ってかけなおしたそうだ
まあかけなおすなとは思うが





121: 名無しどんぶらこ 2025/03/15(土) 11:10:00.73 ID:jBBCjd9m0

>>6
キレよ




10: 名無しどんぶらこ 2025/03/15(土) 08:38:15.36 ID:MTAHIodl0

詐欺云々とかどうでもいい話で、電話番号偽装できるほうが遥かに大問題だろ




12: 名無しどんぶらこ 2025/03/15(土) 08:38:51.50 ID:RZqJd60T0

新宿警察署からの東京で急増してるってニュースでやってた
電話会社は対策出来ないのかな




13: 名無しどんぶらこ 2025/03/15(土) 08:39:11.15 ID:O3Z58aNZ0

番号通知の番号は電話会社が認証してるんじゃないのかよ
アスタリスクとか使ったらできるのか?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

速報 | 名古屋 | 判明 |