ドラクエの世界の「毒消し草」ってすごくね?
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/08(水) 10:25:13.611 ID:7WBPTqC90
>>23
やけつくいきは
体が麻痺するような神経毒を食らうと起きることがあるとされる体が焼け付くような感覚から命名された説あるよ
だからダメージがない
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/08(水) 10:30:07.710 ID:YOHasbnA0
>>23
仮に焼け付く息のマヒが毒による症状じゃなくてもしびれくらげのマヒやマタンゴのねむりは明らかに毒による物だろ
症状が同じだけで原因はそれこそ千差万別だろボケ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/08(水) 10:21:29.297 ID:UZ5/8q0s0
毒の沼地に投げ入れるとどうなるの?
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/08(水) 10:21:51.451 ID:o7yBa7yR0
現実世界にだってペニシリンあるだろ!
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/08(水) 10:30:49.065 ID:CGewL9+ar
生き返る方がすごい
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/08(水) 10:36:26.555 ID:51UDrwRm0
現代のロキソニンってすごくね?
痛みの種類なんて千差万別だろうにあれ1つで何でも治るんですけど(治ってない)
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/08(水) 10:45:12.283 ID:iu33gozt0
プラシーボが入ってるんやで
この記事を評価して戻る