トップページに戻る
新入社員「病気休暇を取ります」私「え?そんな病名聞いたこともないんだけど?」→結果…
602: 名無しさん@おーぷん 2016/03/10(木)19:50:40 ID:A0T
>>597
しばらく休め=自宅謹慎処分
20年も働いててこんな事も知らないって…
アンタの考えが正しいなら
何で人事と後輩の異動先の課長から
何故いたのかと問い詰められたんだろうね?
アンタが今日会社の命令通りにしてたら
しばらく休めなんて言われてないんだよ。
年度末の忙しい時にそんな事になった事実を理解しな。
608: 名無しさん@おーぷん 2016/03/10(木)21:26:08 ID:uIY
全く同意が無いのに、反省も躊躇いもなく
自分の非を見ようともしないさすがプリマだw
暫く休め、って、暫くっていつまでだろうねぇ
降格処分の上、呼び出されて口頭注意受けてるのに
更にしでかして
謹慎処分、正式な処遇は追って通知、を
柔らかく口語にしただけだと本当にわからないのかな?
勤続20年で本当に?
609: 名無しさん@おーぷん 2016/03/10(木)21:30:37 ID:A0T
ちょうど年度末だし、キリがいいよね
610: 名無しさん@おーぷん 2016/03/10(木)21:31:50 ID:vjl
私がいないと回らないとまで言っていたのにね。
くそ忙しい年度末に、ゆっくり休んでいいのかw
611: 名無しさん@おーぷん 2016/03/10(木)21:35:07 ID:3QY
だっていない方がマシじゃんw
余計な仕事増やすだけの厄介者だもん
これでみなさん落ち着いて仕事に集中できるでしょう
614: 名無しさん@おーぷん 2016/03/10(木)21:48:19 ID:yue
りんごしかできない仕事があるはずなのに
しばらく休め=自宅謹慎されたってことは、
別に会社的にはりんごの仕事がうまく回らなくても
別に問題ないって判断したってことかなるほど。
結局は「私がいないと仕事がまわらないーきー」
って言ってたことはその程度の仕事ってことか。
じゃあ戻ってデスクなくなっても不思議じゃないね。
615: 名無しさん@おーぷん 2016/03/10(木)21:52:32 ID:uIY
新人は潰すわ、
管理職なのに部下の仕事を把握できないわ
ミスを認めず開き直るわ
専門知識どうたら言ってたけど、
組織として年度末に休んで問題ないんだもんね
私にしかできない仕事ガー
会社には私が居なくちゃキー
専門知識のあるアタシは
雑用なんかしなくていいのよふじこ!
この3つってそう言えば
「仕事の出来ない人の特徴」って良く言われる事だよねw
やっぱりりんご典型的な人
次の名無しさんはこちら↓
この記事を評価して戻る
関連記事
息子「嫁がさー、赤ん坊に卵やハチミツを食べさせないって言ってるけど正しいの?」私「正しいよ」息子「えっ」→とんでもない事に…
夫が独身時代に買った車をシェアさせてくれない。私「夫婦なのに何で!?」旦那「とにかく嫌なもんは嫌なんだよ!」
一軒家購入したら、親が私が留守の間に勝手に本棚とか家具を配置してた。親「2階の一室を寝室にしたらいい。1階は基本お客さん用にあけておくものだから」私「」
息子の嫁が、孫を全然連れてきてくれない。私「両方の実家に顔出しするのは義務でしょ!」息子嫁「じゃあ今度あらためて」→結果…
成人式の日。母「今日でお前と縁を切る!」俺「えっ?!?」→とんでもない事実が…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
新入
|
社員
|
病気
|
休暇
|
病名
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る