コメ価格下落、備蓄米の影響でどうなる?スーパー担当者の見解は!?
19 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 09:44:01.45 ID:o1g9gssG0
そもそもこの急激な値上がりの原因をはっきりさせないと何も解決しないでしょ
38 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 09:51:33.85 ID:z6RcAxit0
>>19
実際にはもう20万トン位足りてないとは言われてるね。
転売ヤーとかいうけどコメなんてそうそう大量に管理できないし。
まあ追加放出するだろう。
20 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 09:44:38.09 ID:n8Vbwe3Z0
以前、大阪?だかか子供給付で米配って馬鹿にされてたけど
今となっては現金よりそっちのがましなんじゃ
21 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 09:45:42.98 ID:zlCzwPcs0
米の値段は青天井になると思う
そして革命へ
23 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 09:46:01.17 ID:jdq+ufm00
ドラッグストアとかでパスタを買って喰う。
GACKTみたいに20年いっさい米を食べてない
は無理だけど基本的に喰わない暮らしは可能。
24 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 09:46:04.50 ID:mRKiT2Kl0
米高騰の元凶はJAでしたwww
25 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 09:47:03.19 ID:P5Bjv1w10
安く出来ないなら売れないだけ困るのは店側
この記事を評価して戻る