トップページに戻る

インターネットがない時代って分からないことや知りたい情報があるときはどうやって調べてたの?


57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:43:56.55 0

曲さがすの難儀したな
分かっても今度は入手も難儀した
今やどっちも簡単




61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:49:38.76 0

音楽もレコード屋に行かなきゃならない
知識無しでも買い漁る事になるから
面白いといえばおもしろかった




63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:51:15.60 0

ジャケ買いとか今なら絶対しないな
無駄遣いする要素ないわ





66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:53:34.41 0

今でもネットに載ってない情報の方がはるかに多いよ
図書館は役立つ




67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:54:51.92 0

インターネットは欧米の情報は多いけど
日本の情報は弱い気がする




70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:56:23.37 0

英語は何十億人も共有できるけど
日本はせいぜい一億やからな




72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:59:17.84 0

あと十数年もすればみんな脳内にチップ埋め込んで常にネットワークに繋がるようになって
誰もが同じ知識を持つようになるだろうな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

インターネット | 情報 |