トップページに戻る

【悲報】新築マンションに「G」412匹 責任めぐり住民側と販売会社が対立


54: ん 2025/03/15(土) 13:44:08.33 ID:n9w7F

つうか
今はホウ酸団子やら何やらゴキブリ駆除に適した色んなもん売ってんだから住民全員でそういったゴキブリ駆除するもんを一斉に設置とかしたら良いだけの話じゃ

それと上層部でゴキブリ湧いてるならコンクリのひび割れ云々関係無い思うけどな
俺的にはそのマンション建設時に設置等した建設資材にそれなりの数のゴキブリが紛れててそれが繁殖等してそういった事態を招いてるような気がするけどな


知らんけど




55: 名無しさん 2025/03/15(土) 13:44:57.14 ID:hGWCO

Gが全く出ない環境ってすごい快適だよな

今10年住んでるマンション、10年で1度しかゴキブリみたことない。

油断しすぎて窓あけて寝てたらどうやらそのときに侵入したらしく
天井を黒いゴキブリ這ってたときはパニックになったわ。
その後散々隙間にゴキジェット吹いたけど見つからず
1週間後に配電盤のところで干からびて死んでるの見つけてからは
また一度も見てない。




56: 名無しさん 2025/03/15(土) 13:45:01.20 ID:ybsJI

一階に風呂屋があった時は冬でも毎日すごかったがまあ刺したり金盗んだりするわけじゃねーしすぐ慣れた





57: 名無しさん 2025/03/15(土) 13:45:36.65 ID:ynq1p

わかった!
1億円ごときのお買い物どころか、安い時計買ったら終わりの数千万円ごときの金額で30年以上のローンを組む自殺間近の貧困層乞食民族ジャップw
そんな乞食民族ジャップのために非常食として用意してたんじゃない?w
すげー優しい人達だな草




58: 名無しさん 2025/03/15(土) 13:45:44.97 ID:4K34j

温暖化のせいか
今では東京は
勿論、北海道にも生息してるからなw




60: 名無しさん 2025/03/15(土) 13:46:40.26 ID:IBYYL

爬虫類飼ってるやつがいるんじゃね?
エサとして繁殖させてたやつが逃げたんだよw





61: 名無しさん 2025/03/15(土) 13:47:02.55 ID:hGWCO

窓は開けちゃだめ 換気や風いれたくても網戸まで。

あとは普通にしてりゃGはまず入ってこない。 部屋に入るときに
極稀に蚊やハエが入り込む事はあるからそれだけ気をつける




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 新築 | マンション | G | 責任 | 住民 | 販売 | 会社 | 対立 |