トップページに戻る

パワプロで変化球の好きな組み合わせ


15: 名無しさん 2025/03/14(金) 11:57:56.888 .ID:kugWQHnF0

>>14
あー なるほど
自動だと実用性無視で変化量しか参照してないのか






17: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:02:19.390 ID:gLZNaGLZ0Pi

>>15
球種ごとに被打率変わる
被打率はフォークがダントツ最強
球種増やすとフォーク投げる割合が減る
ストレートとフォークだけにして1番打たれないフォークをいかに投げさせるかが大事
同じく半分は投げるストレートも打たれにくくするために球速とノビが重要






21: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:03:31.057 ID:kugWQHnF0Pi

>>17
メタ対策すぎてワロタ
変化球中心も付けたいなそれだと







16: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:01:32.297 ID:vS2SbkI10Pi

CPUに効く変化球ってどれ?
チェンジアップはどちらかというと対人向きだよね
ナックルはめっちゃ打たれる






19: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:02:36.464 ID:kugWQHnF0Pi

>>16
同じ球種を連続で投げないこと
あとナックルは打たれるけど オリ変にしてキレを上げると急に打たれなくなる






36: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:12:27.773 ID:vS2SbkI10Pi

>>19
キレってギリギリまで変化しない的なことだよな
そういう変化球使うと効くんかな






39: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:14:14.077 ID:kugWQHnF0Pi

>>36
キレはそう

ただフォークとかスプリットとか
元からキレのある球種のキレを上げすぎると ミット手前で曲がるから 曲がり切る前のストライクゾーン通過中に打たれてしまうことがある

コンピュータが見逃す仕組みはよくわからん

スポンサーリンク




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

パワプロ | 変化球 | 好き | 組み合わせ |