「ドンキーコング64」という何故か語られることがない64の隠れた神ゲー
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/12(水) 19:38:09.83 ID:ODG1d2Xf0
>>38
Swichの新ドンキーコングは逆にレア社っぽい怖さが足りなくて満足できん
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/12(水) 19:34:33.05 ID:Tq/LV4RF0
なんかミニゲームクリアしないとラスボス行けないんだよな
しかもノーヒントじゃなかったか
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/12(水) 19:39:05.34 ID:G6ph21vy0
対戦で水中に逃げられると決着つかなくなるから
水中禁止がローカルルールやったわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/12(水) 19:39:46.57 ID:LAnvpkLU0
64のゲームはマリオ64も時オカもムジュラも不気味で怖いって言われてるし
このゲームに限った話じゃない
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/12(水) 19:40:16.78 ID:hHC0MggP0
RTAが面白すぎる
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/12(水) 19:42:45.56 ID:CYyiq1CC0
ディクシーが徹底的に無視されて
タイニーという同じようなキャラが出てきたのが解せない
というかリンクリーの存在以外
2位以降の要素がほとんどないんだよな(しかも幽霊)
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/12(水) 19:44:21.33 ID:k+CQsW3WM
神ゲーではないと思う
ゴリラの切り替えが当時からダルかった
この記事を評価して戻る