トップページに戻る

【隗より始めよ】東京新聞「フジテレビ役員は男性ばかりだ!」→ 中日新聞の役員19人全員が男性でした


1: おっさん友の会 ★ 2025/03/12(水) 11:21:32.21 ID:pHJEhxoU9

元タレント中居正広さんと女性のトラブルへの対応を巡り、批判を浴びてきたフジテレビ。背景に会社の意思決定層を高齢男性が占める組織構造があるとして、民放労連などが11日、フジと民放連に「役員の女性比率3割」の早期実現を求める署名を提出した。2万5000筆余を集めた異例の要請の中身とは。(太田理英子、安藤恭子)

◆「オールドボーイズクラブ」とは
 「メディアは『オールドボーイズクラブ』からの脱却を」。民放労連と日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)の役員が、フジの吉田優子総務部長に2~3月にインターネットで募った署名の束を手渡した。
 同社役員25人中女性は2人のみ。取材に応じたMICの西村誠議長によると、非公開の意見交換の場で「女性の役員登用にとどまらず、人権の観点で、社内や系列局、制作会社の人たちが安心して働ける環境整備を」と要請。フジ側は「皆さんの声を経営サイドに伝えたい」と応えたという。

昨年末に週刊文春などが報じた中居さんと芸能関係者の女性とのトラブル。フジ側が女性の訴えに適切に対応しなかった問題や、局幹部が著名人らとの会食の場に女性社員らを同席させる「接待文化」の存在が指摘されてきた。

両団体が問題視した「オールドボーイズクラブ」とは、閉鎖的な男性中心社会を形容する言葉。出席者を制限した記者会見が批判され、1月末に改めて開かれたフジの会見に登壇した会長や社長ら5人はそろって年配の男性だった。港浩一社長(当時)は「人権侵害が行われた可能性がある」としつつ、中居さん側に十分な調査をせずに番組出演を継続していたと認めた。

◆男性ばかりの結果「時代の空気とズレ」
 フジの女性社員は「周囲から、男性がずらりと並んだ光景にビックリしたと言われた。社員は良くも悪くも慣れてしまっていて…。改めてそれが今の時代の空気とズレているんだと感じた」と振り返る。

東京新聞 2025年3月12日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/391124




3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 11:23:03.81 ID:bdjA/ZtA0

>東京新聞
こちらの会社は女性役員がどれぐらいいるんだろう




13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 11:28:22.75 ID:bdjA/ZtA0

>>3
自己レス
2024年の東京新聞様は

▶︎東京新聞を発行する中日新聞社の女性管理職比率7.0%、役員は19人全員が男性…
▶︎従業員全体の構成は男性74.1%、女性25.9%

▶︎主に記者で構成する東京本社編集局の女性比率26.8%、女性管理職比率17.9%

https://x.com/ayaokuno1218/status/1766047647331463644





113: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 23:24:22.61 ID:U0uUAdhc0

>>13
記事書いてるのが女記者なら実は自社批判してんじゃね?




4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 11:23:27.52 ID:FBcu3Iy80

ジェンダーとか多様性とか人権言ってるテレビ局が一番それからかけ離れてるからな日本は




5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 11:23:47.35 ID:4e+/RCar0

LGBTも入れないとな




7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 11:26:05.30 ID:Y4hUN7Op0

単純に能力が足りないだけでは?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

フジテレビ | | フジ | 東京 | | 新聞 | 役員 | 男性 | 中日 | 全員 |