中国製のゲームって”浅い”よな。決してクソゲーという訳ではないんだが底の浅さを感じる
52: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:22:42.69 ID:HNuPfqY40
アークナイツとかだとウリだったシナリオの文章が無駄に長くて読みにくいのでついにスキップするようになったわ
54: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:23:28.85 ID:X8s5m72N0
課金制の中華アプリと日本アプリ
中華企業は課金というものにたいしての日本人の感覚を理解していない
奴らはどうせデータなんだからという頭がある
日本企業は大切な時間を使ったものという思いやりがある
59: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:25:20.58 ID:CxaJc7va0
その点ブルアカって"深い"よな
名前の通り深い青さがある
65: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:27:30.04 ID:Afn+Geyn0
あーなんか健全さは感じるな、エロ要素もなんか健全な範囲に収まってると言うか
和洋はたまにとんでもないのが作ってんなと感じることがあるけど中にはそれは無い
66: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:27:57.80 ID:UBlw1oS50
そもそも中国製のゲームを語れるほどプレイしてないし知らないわけだが
97: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:45:36.53 ID:4cL64HHe0
原神のキャラストリーのつまらなさが異常
この記事を評価して戻る