トップページに戻る

「ヒカルの碁」ってなんで流行ったんや?


27: 2025/03/10(月) 04:28:18.084 ID:adcVT.70O

「碁のルールさっぱりわからんけどクソおもろい」って誇張抜きでもう5万回くらい言われとるから




31: 2025/03/10(月) 04:57:38.085 ID:dn/GkA3eJ

>>27
これでなんで面白いんや?




37: 2025/03/10(月) 05:07:46.544 ID:dPEMCj5yy

>>31
キャラマンガだからや
主人公がイケメンの白装束スタンドをひたすらイジるコメディ作品
のんのんびよりみたいなもんやな





38: 2025/03/10(月) 05:08:14.393 ID:jpKayelFf

>>37
ちゃうで




30: 2025/03/10(月) 04:57:12.328 ID:dPEMCj5yy

>>27
碁についてほとんど描かれないんだよな、この作品
ひたすら白装束着たスタンド相手に主人公が漫才やってる




29: 2025/03/10(月) 04:37:39.624 ID:l3ERkMjG9

あの頃はヒカルの碁の余波で囲碁覚える機会多かった
囲碁のルール問題集的なパンフレットが家にあってそれで覚えて碁会所にも行ったわ




32: 2025/03/10(月) 04:59:21.102 ID:eAWuhk.i1

小学生の時、囲碁やったことかったけど漫画にハマってたし囲碁も少しやったな
囲碁に興味がない少年をもトリコにする魅力のある漫画なんだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ヒカル | |