トップページに戻る

「ヒカルの碁」ってなんで流行ったんや?


12: 2025/03/10(月) 04:01:21.857 ID:dPEMCj5yy

>>8
アイシールドもそうだけど
ヒカルの碁もおそらくそうだよな、全部読んだところで碁のルールすらわからないで終わると思うでこれ

結局ずっとやってるのが、読者がさっぱりわからない対局中の碁盤の配置を見せられて主人公とか霊が勝手に「ここが最適解です」みたいな位置に碁を置いて周囲のキャラが「こいつしゅげえええ」を繰り返すだけ
ほとんど末期の嘘喰いと変わらない




13: 2025/03/10(月) 04:03:23.266 ID:jpKayelFf

>>12
ちゃうで




9: 2025/03/10(月) 03:57:27.140 ID:asReLuMbX

GOGO囲碁見ろ





10: 2025/03/10(月) 03:57:29.870 ID:zHNPGFrUN

「連載期間と作中の経過時間を意識して合わせた」とか作者が言うてるんやがほんまに無駄な回がない
人間関係の移り変わりが非情に見えるくらい




11: 2025/03/10(月) 04:01:13.407 ID:oMbsBYg.g

ヒカルの碁ってオチいるから面白いんよな
あいついなくなったらつまらん




14: 2025/03/10(月) 04:03:38.004 ID:zHNPGFrUN

サブキャラ全員にストーリーあるのもいい
番外編でほんまにそういうことやってたが「○○の碁」が全員に成り立つ漫画




15: 2025/03/10(月) 04:04:35.826 ID:dPEMCj5yy

>>14
どのマンガにもある展開やろそれ
ワンピースでもたいがいこのキャラにはこんな過去があってーで引き伸ばすやん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ヒカル | |