【悲報】自民党、小さく「政治資金パーティーです」と書いた案内状を送ってパーティー復活させていたwww
2: 名無しのスコールさん 2025/03/14(金) 10:37:09.19 ID:waKwKab60
この人物は、古川禎久衆院議員(59)である。ホテルで行われていたのは「時代の舵を切る」と題したセミナーで、会費は2万円。本誌が入手した案内状には、小さく「政治資金パーティーです」と書かれている。
3: 名無しのスコールさん 2025/03/14(金) 10:37:33.44 ID:waKwKab60
古川議員は昨年12月、自ら代表を務める政治団体で’22~’23年の2年間で計71万円のパー券購入の不記載が発覚し、政治資金収支報告書の訂正をしている。先ほどの「充実の表情」は、無事にパーティーをやり遂げたことの「安堵感」からだったのか。
4: 名無しのスコールさん 2025/03/14(金) 10:38:11.50 ID:waKwKab60
◆岸田前首相もパーティーに参加
フライデーデジタルは、これまでも自民党国会議員の政治資金パーティーを独自に取材・報道してきた。世耕弘成衆院議員(‘24年7月・取材当時は参院議員)、松川るい参院議員(’24年7月)、山口壯衆院議員(’24年8月)だが、そのいずれも会場に看板は出ておらず、支援者にだけ案内状を出して“ひっそり”と行っていたのである。今回の古川議員も、ホテルの掲示板に小さく案内が出ていただけだ。
5: 名無しのスコールさん 2025/03/14(金) 10:38:12.90 ID:54zzfE9V0
小さく書いたからセーフ
6: 名無しのスコールさん 2025/03/14(金) 10:38:33.55 ID:waKwKab60
今年2月15日には、長崎県選出の自民党参院議員が岸田文雄前首相を講師に招き、会費2万円の政治資金パーティーを長崎市で開催。同日夜には岸田前首相を囲む「懇親会」を会費1万5000円で開催している。主催の議員は「実費だから政治資金でパーティーではない」という説明に終始しているというが、水面下では、各地で「政治資金パーティー」が復活し始めているのが現状だ。
21: 名無しのスコールさん 2025/03/14(金) 10:42:19.24 ID:bcWeRYj50
>>6
実費だから政治資金パーティーではない
↓
石破手法で開催者が参加者に実費以上のお返し
結局こういうやり口なんやろな