トップページに戻る

富士山、ガチで嘘だったことが判明


27: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 11:51:26 ID:KOl8

>>26
覚えやすいなこれ




30: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 11:52:17 ID:1jI9

今更3777とか言われても違和感があるくらいに3776という数字のイメージ強いわ




31: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 11:52:44 ID:GTWk

>>30
富士山「ほなもう4000mでええよな?」





32: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 11:54:18 ID:bYba

3775をセンチを四捨五入して3776らしい
3777より3775になってしまう可能性のほうが高い




33: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 11:57:49 ID:CSNu

>去年7月に標高が日本一高い富士山を調べたところ、標高を測定する起点となる「三角点」の標高が、これまでよりも5センチ高く、「3775メートル56センチ」だったことがわかったということです。
標高を表す際はメートルより下の値を四捨五入するため、




35: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 11:58:31 ID:CSNu

元々めっちゃギリギリで草なんだ




34: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 11:58:30 ID:waAE

5センチくらい気温で変わりそう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 富士山 | ガチ | | 判明 |