【悲報】女さん「えーっと、パスタ1束が7分か...5束だから35分ね!!」
32:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]: 2025/03/12(水) 14:10:17.98 ID:aYf2BRkf0
>>22
うどんは塩が混ざってるかたっぷりのお湯で茹でて塩抜きしないと美味しくない
パスタは塩入ってないから変わんない気がするけど。ここ数年ワンパンパスタしか作らないし
41:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]: 2025/03/12(水) 14:12:56.71 ID:cD/jpXuf0
>>22
麺投入時にお湯の温度が下がり過ぎて、麺表面からタンパク質が溶け出してしまうから
という説を今思いついた
300:名無しさん@涙目です。(山口県) [US]: 2025/03/12(水) 18:03:23.50 ID:5yKKPnvW0
>>41
炭水化物だろ
512:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]: 2025/03/13(木) 14:34:42.65 ID:rYKGhojy0
>>300
パスタのコシとか旨味はタンパク質やで
25:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]: 2025/03/12(水) 14:08:46.95 ID:aYf2BRkf0
電子レンジは質量に比例するから、それと混ざった可能性も
29:名無しさん@涙目です。(庭) [PL]: 2025/03/12(水) 14:10:04.72 ID:0r9yz4od0
給食に出てたミートソースのソフト麺、あんま美味しくなかったはずなのに、たまに食いたくなるわ
こんだけ茹でたら似た感じになるんだろうか
うどんのがマシか?
34:名無しさん@涙目です。(茸) [US]: 2025/03/12(水) 14:10:39.51 ID:1bK3LwaO0
電子レンジなら正解
この記事を評価して戻る