トップページに戻る

茨城県庁での自殺13名、メンタル疾患による長期病休115名も出てしまう


48:それでも動く名無し: 2025/03/13(木) 11:46:39.34 ID:VuwL7ZUl0

自殺せずにさっさと辞めればいいのに
変に真面目なやつが多いんかな




50:それでも動く名無し: 2025/03/13(木) 11:48:13.29 ID:CA5svAm+0

>>48
茨城で県庁辞めた後にどんな仕事があんねん




52:それでも動く名無し: 2025/03/13(木) 11:50:43.66 ID:JMiZ4O0C0

>>50
農業漁業やね





54:それでも動く名無し: 2025/03/13(木) 11:54:03.37 ID:S/P87pRW0

公務員は人間関係が面倒くさそう
茨城なんて民間も役所も特に閉鎖的でドロドロしてるだろ
県単位だと年間2万人くらいのペースで減ってるし水戸も高崎や宇都宮と比べたら論外




59:それでも動く名無し: 2025/03/13(木) 11:59:02.71 ID:DzFTse0ld

ナマポ担当とかになると病むらしいな




67:それでも動く名無し: 2025/03/13(木) 12:14:02.74 ID:h16DFgcC0

6年でこの人数?
マジかよ




68:それでも動く名無し: 2025/03/13(木) 12:16:19.27 ID:/4SelT3Q0

正直言って民間より公務員の方が職場の空気ヌルいからパワハラやカスハラ耐性弱いで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

茨城 | 県庁 | 自殺 | メンタル | 疾患 | 長期 | |