トップページに戻る

そこそこ有名だったラーメンチェーンに親子3人で行った。私達だけ頼んで、気のきく店員さんなら子供用の器とかスプーン出してくれるんだけど・・・


16: 2017/09/05(火) 19:20:28.83 0

誰も居ないようなのでちょっと怖かった話

随分前なので覚えてる人いないだろうから書きます

そこそこ有名だったラーメンチェーンに親子3人で行った

子供2歳前だから私達だけ頼んで

気のきく店員さんなら子供用の器とかスプーン出してくれるんだけれど

注文聞いてくれた女の子は引っ込み、フロアーには若くて背の高い男の子だけ

(気が利かないなぁ…)と「すいません子供に食べさせたいので~」と頼むも頭傾げて無視される

しょうがないので奥の調理場に言うと「あーすみません」

そして食べ終わって清算するのも優待券を受け取ってもそのままの普通料金

ちょっと夫がキレ気味になって「違うだろ!」と大きい声だして

奥から女の子が出てきて「申し訳ありませんワン君(仮)これはこうなの」

中国の人だったのか、それは怒鳴って悪かったと一応謝って帰ったんだけれど

1週間くらい後だったかな~?

新聞に中国人留学生が兄弟殺し(ワン容疑者ラーメン店バイト)と載ったんだ

あの子だ~とゾーとした話です

小さい部屋に兄弟や従兄妹や友達と共同生活しててストレスだったみたい

大人しそうな子だったので余計怖かった




17: 2017/09/05(火) 23:14:28.59 0

>>16

怖かったのはわかるけど16夫妻もなんだかな…

気が利かないとかレジ前で店員に怒鳴るとかちょっとズレてる気がする

ていうかラーメン屋に2歳前の子って連れてくもの?

カウンターは当然ながらテーブル席も子供向けの椅子とかあんまり見かけない

座敷席のあるラーメン屋って地方ならあるイメージだ

 




18: 2017/09/05(火) 23:27:03.85 0

>>17

>カウンターは当然ながらテーブル席も子供向けの椅子とかあんまり見かけない

店によっては置いてある

 





19: 2017/09/05(火) 23:40:56.57 0

>>17

連れてく

それとも乳幼児が居たらラーメン屋入るなとでも?

 




25: 2017/09/06(水) 08:42:18.09 0

>>19

え…

あんな場所に2歳児連れてかないよ普通…

 




30: 2017/09/06(水) 12:08:01.17 0

>>19

そう思う

ギャーギャーピーピーうるさいんだよ

騒がないことができないなら連れ出さないでほしい

こっちは動物園見学じゃなくて飯食いに来てるんで

 




31: 2017/09/06(水) 12:29:25.30 0

>>30は常に騒がしいんだね大変だね

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ラーメン | | 有名 | チェーン | 親子 | | 店員 | 子供 | | スプーン |