トップページに戻る

彼女と一緒に歩いていたら、小学生が3人くらい走ってきて「署名お願いします!」とボードを渡してきた。俺はハイハイと署名したが、彼女の対応が酷かった!?


790: 2019/06/27(木) 12:11:46.54 ID:C5CaHdwr

子供相手に容赦しない元カノに冷めた話。

デート中に市内のビル街を一緒に歩いていたら、小学生が3人くらい走ってきて、「署名お願いします!」とボードを渡してきた。

見ると「動物実験反対活動」というタイトルが書かれていて、俺はハイハイと署名したが、元カノの対応が酷かった。

ボードをしばらく見ていたと思ったら、突然「君達何年生?」と質問。

子供たちは「6年生です!校外学習で動物実験の廃止を呼びかけるために署名活動しています!」と元気に答えてて可愛かった。

しかし元カノは「そうか~、もうすぐ中学生だね!この署名だけど、動物実験に関してと書かれているけど、動物実験は何のために行われているのかな?」と質問した。

こうやって突っ込まれたことがないのか、この時点で小学生タジタジ。

「新しい薬品の開発のために行われています…」と小学生が力無く答えると元カノがまた突っ込んだ。

「他にはどんな事のために行われているのかな?」

「具体的に、どうして君たちは動物実験を反対しているの?」

「動物実験が完全廃止になったら世界はどうなると思う?」

「どんな動物が使われていて、どういう方法で実験されているの?」

などなど。もう俺も小学生もドン引き。

何人か涙目になってて、質問されてもしどろもどろ答えられずにいる小学生を見て流石に見てられなくて、「もうやめてやれよ…。」と止めに入った。

すると元カノは「そうだね。」と質問をやめて、結局署名せずその場を離れた。

続きます。




792: 2019/06/27(木) 12:18:41.96 ID:C5CaHdwr

続きです。

後から「わからないふりしてあんな意地悪するのはみっともない。」

「子供が一生懸命やってるのに可哀想じゃないか?てか書きたくないなら書かなきゃいいだろ。」と諭した。

元カノはそういう世界問題のようなことに詳しくて.動物実験についても一時期よく調べていたから詳しい方なのを知っていた。

元カノはムッとして「見ず知らずの他人の名前を使って活動しようとしてるんだよ?少し突っ込んだことにも答えられない程度の知識で、自分の名前を任せられる?」

「小学6年生は早い子なら精通もしてるし、生理もきて大人の体になってる子もいる。

自分がやってることも分かってる年頃だし、好きな事への知識なら大人より詳しく説明できるくらい発達してるからまったく子供でもないよ。

自分たちがやっていることをよく分かっておいた方がいいと思う。 」

「学校のなんだか知らないけど、こっちはどこまで名前が回っていくかも分からないのに最低限の事さえ教えてもらえないなんて、無責任じゃない?

学校が支持した事かもしれないけど、こうやって話しかけてきてる以上書きたくないなら書かなきゃいいは通じないよね?」とまくし立ててきた。

正義気取りだか大人気取りだか知らないけど、子供相手に流石にマジになりすぎで冷めた。

精通だの生理だの言ってきたことにも生々しくて冷めた。

前からそうやって納得いかないことを納得いくまでどんどん追求するところがあって、始めは好奇心旺盛で良いことだとは思ってた。

でもそれからなんかの喧嘩のときに俺が言ったことを語弊が生まれそうだからとどんどん追求してきて、矛盾点まで細かく散策されて疲れるなと感じて別れた。

 




791: 2019/06/27(木) 12:18:36.43 ID:VmSzOa05

>>790

もういいよ。賢い女性だ。

物事の先を考えられないバカには釣り合わん

 





794: 2019/06/27(木) 12:26:17.17 ID:C5CaHdwr

>>791

いや、相手小学生ですよ?元カノ良い大人ですよ?

流石に大人気ないし、納得行かないなら書かずにスルーすれば済む話ですよね?

学校でやってるって言ってるんだからそこまで本腰入れて調べてないのは分かるだろうし、賢いというかもはやマウント取ろうとしてるって思う人が出ても仕方なくないですか?

 




793: 2019/06/27(木) 12:24:51.02 ID:8B4dwCzD

なんとなく悪い事なんだろうで活動してた小学生が、考えを改め知識を深めるチャンスをくれた

いい人じゃん。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




795: 2019/06/27(木) 12:31:30.12 ID:C5CaHdwr

>>793

元カノもそう言ってました。

難しい問題だからこそキチンと知識を深めて良い面悪い面を把握した発言ができないと説得力がないとかなんとか。

現状だと動物が可哀想だからお肉食べるのやめようとかいう感情論と同レベルだから論外だと吐き捨てていました。

子供相手にそれは求めすぎだと思ったんですけど…

俺が思考停止し過ぎてたんですかね…

 




806: 2019/06/27(木) 14:59:13.47 ID:1UjHoBDH

>>793

これに同意してしまった

彼女が小学生に説明してやればいいだろ!という意見には悪いが賛同出来ない

そういうのに興味を持って自分で調べるという行動を小学生に取らせる事に意味がある

どんな知識も人から教えられるだけでは駄目で自分で持った疑問は自分で調べるようにならなければならない

だが小学生の生理や精通に言及した彼女にドン引きしたのでその彼女とは別れて正解だと思う

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 彼女 | 一緒 | 小学生 | 署名 | お願い | ボード | ハイハイ | 対応 |