不幸があって私だけ参加できなかった友人同士での旅行が終わった後に渡されたお土産の内容にドン引き。私は航空券代12000円を損したのに合計で1000円ちょっとくらいだったんだけど…
265: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/27(月) 15:05:56.30 ID:lsVr6B/v
どっちの気持ちもわかるけど
どっちかと言えば256の方に強く悪い印象を持つ話
266: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/27(月) 15:06:54.32 ID:u9SPc0ey
え、別にいいじゃん6人から1000円でも
友達サイドとしては元々予定にない出費なんだし
なんでそんなに高額なのあげる必要があるのかと
267: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/27(月) 15:20:58.83 ID:Y7UXgGDm
自分の事情で旅行キャンセルしたくせに
完全に自分の責任のキャンセル分の12000円分を
友達から取り返そうとおもう
卑しい根性の>>256にドン引きですわ
269: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/27(月) 16:15:03.29 ID:3bpbJo6f
これが一箱1,000円しないくらいのお菓子だったら納得したのかな。
未開封の菓子折りだったらさ。
270: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/27(月) 16:48:33.44 ID:7jmWdu0C
>>269
それでも文句言うよこの人は
自分が航空券損したって事しか頭にないんだから
275: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/27(月) 19:46:22.61 ID:QleC/V0v
土産買ってくるのが好きな俺からすれば信じられないような話だな。
279: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/27(月) 22:18:16.74 ID:Nf8L7UIu
>>256です。レス沢山ありがとうございます。
すみませんでした。
自己都合でキャンセルしたのは本当に申し訳無く思ってるし、
代金を補填してほしい訳ではないんだ。
消え物かき集めたみたいな感じで
ちょっとさびしかったというか…
たぶん勝手に自分で期待し過ぎてたんだと思う。
考え方が乞食だったって反省してる。
スレ汚し失礼しました。