【前編】我が子のクロックスのサンダルを盗んだAママに返してほしいのに本人が出てこずA旦那が「根拠は、証拠は」とうるさい。うちの夫も嫌気が差したのか弱気になってるんだけど…
101: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 17:08:03.56 ID:7n+HkTlT
ああ、これから話し合いだとかするようなら
もう1人誰か用意したほうがいいよ
AとBの殴りあい展開が可能性としてあるから引き離す役割としてもう1人必要
103: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 17:10:07.83 ID:7n+HkTlT
釣りでも「思い込むと危険」って例になって役立つならそれはそれでいんじゃね
104: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 17:11:16.52 ID:UScG4lpW
アンカーおかしいし、
トラブルになってから相談してるし、釣りでしょ。
アンカーは不慣れな感じの演出。
トラブルの前段を飛ばしたのは、
最初からトラブルになってればストーリーを進ませやすいから。
盗まれたどうしようから始めればきれいになったのにね。
徐々にわき上がるBへの疑念って感じで。
それが、最初の書き込みからしてネタ臭いし、
Bなんか登場と同時に疑われてるし。
三流。
105: 900 2011/06/14(火) 17:12:11.75 ID:pA1gbe5F
あんまりだと思う。
釣りって言ってる人は、
クロックス盗られた事ないからそんな事いえるんだよ。
106: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 17:14:25.28 ID:2nUlJQgo
>>105
ガチだったら信じられないほどの馬鹿だからだよ。
107: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 17:14:53.76 ID:7n+HkTlT
>>105
その発想はなかった
さっさと警察に行ってBが目撃者だとAに伝えろ話はそれからだ
113: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 17:21:24.44 ID:vDcX+VBf
クロックスの選択肢は2つ
1.何が何でも取り返したい場合
容疑者Aと目撃者Bと共に警察へ行く
2.目撃者Bを巻き込みたくない場合
クロックスは諦める
この記事を評価して戻る