トップページに戻る

江戸時代の物価表、面白いなこれ


21: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:55:16 ID:nyi

>>11
漢方薬やから効果はまちまちやろ




14: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:53:55 ID:yt8

日本刀って車くらいするんやな?




15: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:54:06 ID:r3N

トコロテン1200円とかぼったくりやろ





19: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:54:35 ID:nyi

貯金という概念がほぼないから、高額商品は金額より二次関数的に高級品扱いらしいな




24: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:56:10 ID:esx

>>19
宵越しの銭は持たんのが粋とか聞いたな




27: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:57:07 ID:nyi

>>24
その場合の粋は痩せ我慢の事やろうな




31: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:59:26 ID:esx

>>27
なるほど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

江戸 | 時代 | 物価 |