保育園の親子遠足で子達みんなでお弁当を食べることに。栄養士ママ「これ自作なんですよ」キャラ弁は禁止のはずなのにここぞとばかりに見せてきて…
399 :名無しさん 2015/08/06(木) 10:39:36.21 ID:UQa7Xj/Y
>>398
えっ
お花ってキャラじゃないし
キャラ弁というのは、アンパンマンとか妖怪ウォッチとかプリキュアとかの
登場キャラクター(人・動物)を模したものじゃないの?
ほかのママがみんな「えっ」となったのは、
「それはキャラクターじゃないし」と言いたくても言えずドンびきだからだよ
401 :名無しさん 2015/08/06(木) 10:42:12.40 ID:mwRIyo6P
他のママがえってなったのは>>398の言葉にじゃないの?
お花の形のハンバーグはキャラ弁じゃないでしょw
冷食じゃなくてもチーズ入りのハンバーグくらい作れるし、前の日の夕食の残りくらい弁当に入れるはw
402 :名無しさん 2015/08/06(木) 10:45:01.80 ID:Gb56fCv6
>>398
ハンバーグくらい自家製冷凍するわ
中高生とか大人に毎日お弁当作る人は冷凍食品は少ないし高いし冷凍庫一杯になるしでだんだん買わなくなるよ。
400 :名無しさん 2015/08/06(木) 10:41:24.84 ID:48XA93Hx
えっ
403 :名無しさん 2015/08/06(木) 10:45:10.48 ID:RA8xJTTR
390みたいな気持ち悪い人間がいると思うと本当に人付き合いが面倒くさくなる
稀なケースだというのはわかっているけれど
410 :名無しさん 2015/08/06(木) 11:33:52.73 ID:G8z2Sn3D
まあ確かにキャラ弁禁止でキャラ弁作ってきたり
冷食使ってるのをうえめせでpgrしてきたら嫌われる原因にはなるねー
412 :名無しさん 2015/08/06(木) 11:44:38.54 ID:/wovlm4a
>>410
そうだね
上から目線を「うえめせ」と省略する人に
嫌われたって別に困らないけどね