夫がいない時に限って、トメ「 アーアーキコエナイ、ヨメノメシハナイ」とされ続けたので良ウト、夫の了解をとってから同じことをやり返した結果・・・
403: 2013/11/26(火) 12:32:49.09 0
>>402
全員がもれなく因果応報で悲惨な目にあいそうな気がする。
トメボケる
↓
ウト介護疲れで共倒れ
↓
夫介護鬱発症
↓
>>395介護鬱発症、鬱々夫婦のできあがり。
404: 2013/11/26(火) 12:59:59.81 O
このウトと旦那なら、介護は395に丸投げタイプと見た
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
405: 2013/11/26(火) 15:20:47.15 0
で、395は逃げて終了だなw
414: 2013/11/26(火) 23:08:24.66 0
>>405
トメが呆けたら施設行きでしょ
410: 2013/11/26(火) 22:53:27.72 0
>>395です
皆さんに意見をいただいて少し反省することもあったので
このままではよくないと思い、一度トメと話し合おうかなと思い始めました
問題はタイマンでいくか第三者を挟むか…
ちなみに夫はエネではなく、昔からトメの排他的なところを見てきて今もトメのことが嫌いみたいでいいぞもっとやれ状態です
別居の話も昔はよく上がりましたが、地域密着型の家業を夫が継ぐことになっているのでご近所との関わりもあり別居はしないように決めています。
415: 2013/11/26(火) 23:28:56.40 0
>>410
第三者じゃなく身を守るために夫に一緒にいてもらったら?
なんとなくウトは外面が良いだけで良ウトではない気がする。
418: 2013/11/27(水) 02:20:30.99 P
>>415
私もそう思う。
夫婦仲が良くて生活が充実していたり、
誰かに大事にされて褒められる生活を送っていたら、
嫁いびりしてる暇なんてないもの。
ウトに、このままじゃトメぼけるしそれはウトさんのせいでもある、
と焚きつける方がいいんじゃないかなあ。
老人性鬱になって自サツでもされたら商売どころじゃないんだから、
人ごとにしないで問題と向き合えって夫にも言わなきゃ。
そういうのが無理なら、
最初から一ヶ月とか期間区切ってらあなただけ別居してみたら?
関係性が煮詰まってるから、一時的に一人いなくなると良くなってその後過ごしやすくなれたりするよ。