『ユミアのアトリエ』クリアだけで50時間の大ボリューム!シリアスなアクションRPGに変貌した模様
1 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 17:37:39.57 ID:SHkfvcTw0
http://ryokutya2089.com/archives/84537オトナアルター 8777
ユミアのアトリエ 9889
・調査団という設定がお気に入りで拠点を作り探索範囲を広げていくことに夢中になる
・現地での調合はサバイバル感があっていい
・勝利演出に少々煩わしさがあるが戦闘はなかなか楽しく協力技やカウンター爽快
・シリアス寄りのムードに没入感あるアクションRPGテイストで従来のシリーズとは毛色の違う意欲作で戦闘や演出面がスタイリッシュ
・従来のシリーズから変貌を遂げた部分も多い意欲作、本格オープンフィールドになり探索の楽しさや快適さがアップ
・敵を囲んでのバトルはやや見づらい
・イチから設計し直された戦闘システムが魅力でアクションゲームのような手触りが心地良い
・過去作以上に遊びの質がグンと上がった
・クリアーまで50時間、やり込み含むと80時間
2 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 17:38:40.63 ID:SHkfvcTw0
アトリエシリーズで寄り道やり込み要素抜きのクリアだけでも50時間超えはマナケミア2(主人公2人)以来の大ボリューム
6 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 17:41:37.36 ID:4qqRRtCUr
アクションテイストはあるがアクションrpgじゃないんだけどな
ライザに移動回避の概念がついたもんだろ
8 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 17:43:07.81 ID:WqhQ9v0G0
そんなに掛かるならSwitch版にしよ
30 クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw :2025/03/12(水) 18:13:39.65 ID:U9qJT/DI0
>>8
Switch版は鬼のように長いロード時間、頻繁に入るロード、フレームレートの低下、操作入力の鬼遅延でクリアまで+30時間ぐらいになりそうだな
ゲーム全体がもっさりテンポ激悪で腰を据えて遊べる、だなwww
31 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 18:16:02.19 ID:WqhQ9v0G0
>>30
Steamだとウイポやってるだろうから必然的にSwitch版しか選択肢ないんよ
9 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 17:45:44.79 ID:dHTfHRj/0
調査団だと?
来い!大自然!!調和だ!!!