棚卸しの派遣会社で正社員目指して一年頑張ったけど、枠がないってことで正社員難しいと言われた
11 :名無しさん 2024/03/27(水) 22:45:48.710 ID:pvAHm5XbM
正社員には(無能だから)難しい
12 :名無しさん 2024/03/27(水) 22:46:02.211 ID:dKS+zG7k0
社員の制服を一度も着ることはなく
日雇い派遣と同じシャツで同じ仕事
結局は「どんな遠方にも出向く日雇い派遣」って感じの使われ方だった
16 :名無しさん 2024/03/27(水) 22:47:48.614 ID:dKS+zG7k0
同じく正社員狙いの根暗デブ女やコミュ強の爽やか君も正社員になれなかったとのこと
無駄にした1年を返してほしい
1歳違うだけで市場価値は大きく変わることを知ってるだろうに
15 :名無しさん 2024/03/27(水) 22:47:46.086 ID:+RB8Zex70
雇用契約書には正社員登用の可否は書いてないの?
というか雇用契約書は書いた?
19 :名無しさん 2024/03/27(水) 22:48:40.492 ID:dKS+zG7k0
>>15
契約書は書いた
正社員どうこうってのはよくわかんないけど面接のとき「正社員を目指してる」って言ったら正社員への道は用意されてるから頑張ってって言われた
28 :名無しさん 2024/03/27(水) 22:53:21.148 ID:OaEGrw0c0
>>19
お前にはその道は開かれなかったってことだろ
34 :名無しさん 2024/03/27(水) 23:00:36.972 ID:+RB8Zex70
>>19
派遣元と派遣先は基本的に全くの別会社だから
派遣元(派遣会社)で正社員になりたい云々いっても仕方ないぞ
派遣先(倉庫・営業所)で正社員募集してたとしても
派遣社員が辞めたら単純に労働力が減る上に要請人員もから減るから派遣元は派遣先への就職は推奨しないもの
たぶんその派遣元は1をアホだと思って騙してるよ
自分で就職活動した方がいい