SNSで地域のコミュニティに参加してた嫁が既婚者と鍵アカでやり取りしてると知ってから全ての行動に疑問がわいて信用出来ない。なので嫁の有責で別れたいのですが…
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/27(月) 22:21:55.77 ID:spPX1p2v0
>>908
老眼はもう結婚生活に諦めの境地だな
反撃あるのみ?50代は今後の孤独について凄く考え出すよな
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/27(月) 23:00:40.36 ID:Qt2vQLAq0
>>908
離婚したいから、ってだけで離婚できるなら
誰も苦労はしないのですがw
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/28(火) 00:09:55.54 ID:1Z0l1lqn0
>>910
嫁が同意すれば離婚できるやろ。
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/28(火) 01:05:53.90 ID:EQapVI+c0
>>906
質問があるんだけどよろしいかな?
元嫁さんの浮気の原因はどういったものだったの?
お子さんが小学校を卒業するまでの間、
どういういった態度で元嫁に接していたの?
元嫁さんはあなたに執着せずにスムーズに離婚に合意してくれた?
913: 906 2022/06/28(火) 04:58:43.14 ID:Os6Ue+5g0
>>912
元嫁がパートから正規雇用の職に就いて
お金に余裕が出来た事と子供が二人共10歳以上になって
手が掛からなくなり外に目が向いたのがキッカケだと思います
段々と主婦やお母さんから
働く女性へと意識が変わり家庭から離れていきました
元嫁は元々社交的だったのと
自分がマイホームパパだったので家を任せやすいみたいな
もちろん相手は自分よりも見栄えの良い男性でした、
やはり背の高さが違いましたw
仕事上で嘘をつかれ過ぎて
周囲まで巻き込んでも本人に危機感が無くなっていました
こちらが気が付いて3ヶ月後くらいに不倫開始、
そこから9ヶ月間離婚準備、約1年作戦
その前の1年間も外出が多く浮気が無くても
もはや家庭人としては使えない状態でした
まず子供達が母親から離れていきました、
よく見ると母子間で会話が途絶えてました
父である自分の方ばかり寄ってきました、
色々な行事も父子3人状態が多くなりました
収入が私を上回るワケでもないのに
外へ目を向ける事に拘っていました
話し合っても何度苦言を呈してものらりくらりとはぐらかされました
最後の半年間は子供にも
少しづつ方針を話して要望も聞いて引っ越し先を決めました
ワザと元嫁を排除したりもしました、
家事育児放棄の証拠としました
証拠と家庭を疎かにした事実と
周囲の根回しと相手の奥さん子供まで使って黙らせました
私どころか子供にも執着出来る状態では無くなっていました、
それを突き付けましたね
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/28(火) 05:09:53.52 ID:urBBISB8a
>>913
今は元汚嫁は何してるかkwsk
915: 906 2022/06/28(火) 05:36:25.87 ID:Os6Ue+5g0
もう12年前の出来事なので元嫁とは完全に疎遠です、
元の職場にもいませんし
上の息子と下の娘の行事には一切関わらせませんでした、
報告義務も無いので
まだどちらとも結婚してませんが
卒業も入学も成人式も全て無関係でしたので
養育費は18歳までとしました、
私が節約して貯めた分と地道な副業で十分だったからです
単純な話しですが長期的に家庭とか
家族の事を考えていなかったから元嫁は脱落したのでしょう
再婚はしてませんが
バツイチ同士での自由恋愛みたいな事が時々ありましたw
やっぱり既婚者なのに
外との付き合いに拘るタイプは男女共にダメですね、
周囲がそう言います
浮気相手と再婚してるのか別の男性が現れたのか
どうなんだか知りませんがああいうタイプは
何度やっても長続きしないと思われます
この記事を評価して戻る