トップページに戻る

今週の「はじめの一歩」、王者リカルドが宮田くんをスパーリングでフルボッコwwww


11: 2025/03/12(水)

作中の日本ボクシング界はまだWBAとWBCしか認めてないのかな




17: 2025/03/12(水)

>>11

うん

IBF王座にヴォルグが挑戦できたのは日本のジムに所属してないから




18: 2025/03/12(水)

リカルドってこの階級で絶対王者として長年君臨してるのにまだ減量必要なんだな





603: 2025/03/12(水)

まだこんな選手いたのかって情報千下手すぎるだろリカルド陣営




614: 2025/03/12(水)

>>603
宮田って世界5位でフェザー最速と呼ばれるレベルなのに確かになんで認知されてないのか
世界1位にしかこだわらないって設定あるけどさ
というか全然世界ランカーと戦ったことないし東洋防衛年1くらいで世界5位キープできるもんなんだな




631: 2025/03/12(水)

>>614
宮田がスピード(パンチスピード、フットワーク共)でウオーリーに勝ってるとは思えないので、別にフェザー級最速ではなかろう

あと、宮田の世界ランクが5位なのは(俺は逆に低すぎると思う)、上位ランクのボクサー(ゴンザレス、千堂、ウオーリー等)と積極的に対戦を組まなかったからだと思われ、そもそも世界フェザー級タイトルやランク上げ自体に興味を持っていなかったってコトだ




606: 2025/03/12(水)

リカルドと一歩の時のような1回きりのスパーじゃなくて、宮田は3人で回すうちの1人だから、何回もリカルドとスパーする過程で「成長」する(させる)んだろうね

あと、「相手に何もさせない」ってのは別に宮田だけでなく全てのボクサーの理想だが、カウンターパンチャーである宮田が「後の先」「対の先」はともかく、「先の先」を目指すってコトは、技術の進歩と合わせてボクシングスタイル自体の変化(進化)が必要になる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

はじめの一歩 | 一歩 | 王者 | リカルド | 宮田 | スパーリング | フルボッコ |