【絶望】NISA、損切りすべきという風潮になる
31: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 21:41:15.61 ID:MRTz1zcpM
>>24
絶対これまだ下がるしな
枠残ってんなら躊躇う必要もねー
25: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 21:38:02.78 ID:O2H882WO0
ここで買うヤツだけが戦場に立てる
88: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 22:10:45.81 ID:6CA5QW4x0
>>25
実際いついくべきなんや
今五万追加したんやけど早すぎたかもしれん
来週くらいにもうちょい足すかねえ
26: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 21:39:32.67 ID:kbaMPj2g0
誰が儲かっとるんや?
27: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 21:39:55.13 ID:N3YPAftc0
投資は我慢が肝要だぞ
50年後には勝ち組になってるから売らずに我慢しろ
119: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 22:23:23.48 ID:tHd1We+Jd
>>27
下がり始めたら売って下り切ったら買え
コロナと同じくらいの経済危機だと思うぞ今のアメリカ
バフェットが売りまくってるの少し前にニュースになった気がする
28: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 21:40:22.51 ID:grvKzxBr0
年初一括組泣いてる
この記事を評価して戻る