共働きの夫に晩ごはんが作れない時に「今日ないの?」って言われるのがストレス。先に帰った方が作ってくれよ。
706: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 16:27:03.55 ID:hrIV69fy0
きれいな大きいキッチンを作って、
きれいを維持する(料理はあまりしない)国もあると知って羨ましく思ったわ
711: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 18:03:32.65 ID:znn5MYT10
>>706
ドイツだね
綺麗なキッチンは人に見せるためのもので使うものじゃないらしい
英国も家庭での食事は冷凍食品が主
日本くらいだよね、世界各国の料理を家庭で作るのは
それを当たり前だと思わないで欲しい
710: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 17:29:09.34 ID:9ba6lfVk0
インドは家庭で作った弁当を職場に
届けてくれる弁当配達のプロがいて
映画で観たが面白かった
間違って届いた弁当が美味しくて
弁当箱で文通して愛が芽生える
707: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 16:33:28.54 ID:cHkFKGBf0
自立型老人ホームみたいな1階に食堂があるマンションに住みたいわ
713: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 19:31:14.93 ID:sfoqKpjO0
>>707
友達の両親が入居して食堂で食べていたら
あらっご自分で作れないのwみたいなマウント取られたって
どこに行っても面倒臭い
714: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 20:06:45.60 ID:k4Ctdoky0
>>713
はいー!面倒くさくってぇ~!と元気に答えるわ
ついでにお掃除サービスも週1で入って欲しい
715: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 22:17:21.88 ID:rqENs1IN0
家事全般、特に料理は好きな人と嫌いな人じゃ結婚生活に物凄く差があるよねえ
嫌々仕方なく料理する人と好きで楽しく
料理してる人じゃストレスの度合いがまったく違う