トップページに戻る

「平均的な年収」があればいい…平成生まれ2400人超の「結婚相手の理想的な年収」最多回答は?


39: 2025/03/09(日) 21:49:27.14 ID:lwwM0ksS0

結局「1億総中流」と「終身雇用制」が一番日本人の身の丈に合ってたんだよ。
厚い中間層の形成で、日本経済が世界最強だった。




41: 2025/03/09(日) 21:49:43.79 ID:2Gi/fBSH0

男性の年齢階層別の平均給与は次の通りです(非正規含む)

●19歳以下:133万円
●20歳~24歳:279万円
●25歳~29歳:429万円
●30歳~34歳:492万円
●35歳~39歳:556万円
●40歳~44歳:612万円
●45歳~49歳:653万円
●50歳~54歳:689万円
●55歳~59歳:712万円
●60歳~64歳:573万円
●65歳~69歳:456万円
●70歳以上:368万円




406: 2025/03/10(月) 01:29:00.71 ID:Osop4SA40

>>41
ワイ40代550万円で平均と思ってたけど平均未満か
認識変えておこう





581: 2025/03/10(月) 08:10:10.78 ID:YXNC4zQu0

>>41
43だけどギリ平均行ってた
こういうの見ると大体到達してなかったけど意外だわ




599: 2025/03/10(月) 08:39:22.25 ID:8s9XzxAm0

>>41 俺は アウトだな




608: 2025/03/10(月) 08:47:01.82 ID:Ed2Jtq3B0

>>41
平均給与ってこんなに高いもんだね。大手企業も含めた給与だと思うが。
男女合わせての平均が430万前後




856: 2025/03/11(火) 07:39:32.18 ID:izaCvL9/0

>>608
そりゃパートタイマーも含めた数字だ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 年収 | 平均 | 平成 | 生まれ | 相手 | 理想 | 最多 | 回答 |