上級国民さん、ガチでとんでもない金儲けの方法を思いつく
26: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 08:27:06 ID:LMft
>>24
確かにな
ワイの財布は傷まないからな
29: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 08:27:25 ID:IfmS
優待しなかったらなんかに引っかかりそうやけどそんなこともないんやな
でもそれならなんで他の詐欺目的の企業はやらないんや
31: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 08:27:53 ID:LMft
>>29
だって「口約束」やし、その口約束した社長はもう辞めたからな
35: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 08:28:48 ID:URAf
>>31
株主代表訴訟やろなぁ
37: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 08:29:08 ID:IfmS
>>31
口約束じゃなくてちゃんと文書交わしてた場合はアウトなん?
38: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 08:29:46 ID:0WTt
>>29
判例がないからビビってるだけ
32: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 08:28:13 ID:LWlS
口約束でも契約は成立する理論は通用しないんか?
この記事を評価して戻る