明日離婚届を出しに行くと言ってきた妻を「出せるもんなら出してみろ」とわざと煽ってやった。それは浪費がヤバくて要領も悪い妻とはもう離婚したいからで…
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/20(火) 06:40:39.60 ID:cpqqz7Ix0
すいません、、
いくらでもやばいエピソードが出てきちゃうので、止まらなくて
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/20(火) 07:21:43.36 ID:nTREIH4j0
>>573
気にしなくていいよ!
少しでもスッキリするならどんどん吐き出していこう
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/20(火) 07:22:26.57 ID:cpqqz7Ix0
5年前に妻が乗る車を購入して、
俺がその時は職業柄、低金利で借りれたから、
頭金と残りはローンにしたんだけど、、
ローンの返済が終わる年に妻が仕事復帰をすることになると、、
妻が乗用車は大きくて運転が怖い、
職場の駐車場の入り口が小さくて入れない
(普通に入れます、もっと大きい車乗ってる人もたくさんいます)
とか言い出して、今度は軽自動車を購入することに、、
てめぇが子供乗せるのに軽自動車じゃ心配とか言い出したんだろうが、、
俺は運転苦手なんだから絶対軽にしろって何度も説得したにも関わらずだ
そしたら、そうやって文句言われるから、
今度は自分で買う、事故ったらどうするの?
そんな危険なことさせるの?
怖いって言ってるのに運転させるとか小さい男とか言い出して、
いやいや誰でも嫌でしょと、
じゃあ俺の仕事用の軽乗って、
妻の車を仕事用にすると提案しても、
汚いから嫌、好きなの乗りたいと言ってキレられる、、
ちょっと待てよと、
カーローンにするよりフルキャッシュで購入して
5年間経費にした方が家族のためにトータル得って言って俺が買ったんだが、
全く感謝されないし、
むしろ自分がそうしたいって言ったんだから当然みたいな態度、
しかも経費にするために仕事で移動だけ使うのも拒否、
ただ乗るだけなのに汚れるだのなんだの言って、
家族で出かける時だけ運転してるわ
そんなことされても財産分与では折半して持ってかれるからね、
結局は妻に150万払ったわ、家を買わなくて正解だったわ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/20(火) 07:39:23.23 ID:cpqqz7Ix0
>>575
しかも俺はその乗用車をもったいなくて残してて、
家族で遠出する時に使ってたんだけど、
それを財産分与で押し付けられたわ、、納得いかないけど、諦めたわ
もう手遅れの方が多いと思うけど、
世の中の男には結婚してローンで家だけは買うなと伝えたいわ、
家は残るとか言うけど、それに対するリスクが高過ぎる、
買っていいのは一括購入できるくらいお金がある人だけ
もしくは価値が下がり切って土地代になった中古戸建のみ、
実際俺は仕事用としてそういう物件を買ってたから、
そこに住む、自分の家だけど家賃を経費にできる
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/20(火) 10:02:51.98 ID:cCUX3amXM
俺が子供ばかり可愛いがるから、
自分は居ない存在に感じるんだとさ、
それで離婚したいんだってさ、別に無視するわけじゃないし、
会話も普通にするけどね、
私のことが好き好きじゃないとダメらしいわ、
中学生女子かよ、いや、小学生高学年の方がまだ大人だぞ、
もちろん俺は死ぬほど嫌いです
妻、義父母の連合チームを相手するのはキツすぎる、
俺の両親も遠方に住んでるけど、
巻き込まれたくないから距離取ってるからね、
そしたら無視したとか言ったり、もうめちゃくちゃ、
なんなら義理の妹家族からも距離取られてるわ
子供がいるからまだ良かったけど、
妻、義父母から俺が子育てしたからわがままになった、
喧嘩ばかりするから不安定になった
(これはそう、だけど原因妻)、
このままでは将来結婚できない子になるとか言われて、そこで糸が切れました。
じゃあお前らがもっと関われよ、遊べよって話、
お前らなんか息子からしたらモブなんだわ、
モブの言う事なんか聞くかよ、頭悪すぎ
今まで好きだった趣味もやりたくなくなり、
仕事もつまらなくなってきて、
さすがにやばいと思い、離婚することにしました、
お金だけでも息子、娘に残してあげるのが、
最善だと言う結論に至りました。
養育費16万、学資保険2万は払うけど、
妻が足りない足りないって喚いてるのが目に浮かびます、そ
うならないためにこっちで貯めておこうと思います。
妻には絶対渡したらダメです。
(学資保険を始めるのにも私は大反対しました、
それなら積み立てニーサ、ジュニアニーサでいいやん、
ちゃんとシュミレーションも見せて、
100%こっちがいいやんと説明しましたが、
学資保険はやるものみたいな情弱っぷりで、
この時も義母からもやってと言われました、
俺が死んだら学資保険の350万は払わなくていいから
凄いでしょみたいに言われたけど、
こっちはそんなん想定して死亡した時の保険入ってるわ、
しかも月額2000円で死んだら2000万入るから、
それでいいでしょって説明したけど、理解出来なかったみたい)
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/20(火) 10:10:54.36 ID:cCUX3amXM
そもそも学資保険払うの俺なんだけど、
まぁやってもやらなくて一緒だからまぁいっかて感じです、
ただそれで攻撃されたのがうざかったです。
もちろんこっちで積み立てニーサ、イデコをとりあえずやってます、
イデコは賛否ありますが、ほぼ放置してどうなるか見てます、
これも妻に自分のために貯めてる、
せこいとか言われました、
いやいや、証券口座も死んだら相続だからって言いましたし、
節税、非課税について説明しましたが、
まぁ理解できるわけもなく、義母に文句言ってましたわ
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/20(火) 08:02:20.95 ID:XXKwuFu7M
おつです
こういうの見てうちはまだマシと心を落ち着けているので
燃料どんどん投下してくれ
しかしここまでのエピソードあって離婚できないとは
やっぱり子はかすがいとよく言ったもんだなぁ