彼の誕生日を盛大に祝おうとしたら、彼にはぐらかされてムカつく。どこかに行きたいとか何が欲しいとか全く言ってくれない
515: 恋人は名無しさん 2020/02/25(火) 07:11:30.82 ID:ktCzoskK0
俺も>>513に同意
ただ、言葉をそのままとるなら、
あなたの誕生日はきちんと祝ってくれるように感じるわ
てかさ、彼の誕生日なんだから、彼の気持ちを尊重しないのもどうかと思う
盛大にやりたい→いいよやらなくて→泣く(彼の目の前で泣いたのかは知らんが)
とか、まぁ分からんでも無いけど、
彼からしたらどう接していいか困るようなことをしたらあかんて
彼とあなたの折衷案で、誕生日は一緒に過ごしてプレゼントあげてでいいじゃない
彼は誕生日に会いたくないとは言ってないんだし
516: 恋人は名無しさん 2020/02/25(火) 07:14:47.24 ID:L8uAQ/3G0
好意の押しつけほど面倒くさいものはないわな
517: 恋人は名無しさん 2020/02/25(火) 07:32:47.73 ID:3D4VBke80
相手のして欲しいことをすれど嫌なことはしない。
基本的なことだよね。
518: 恋人は名無しさん 2020/02/25(火) 07:55:13.83 ID:leVmE0kp0
彼氏の誕生日なんだから彼氏が祝われるのが嫌ならそれを汲んであげればいいだけ
ていうかアラサーの男なら誕生日なんてどうでもいいやって思うのは
別に珍しいことでもないと思うし
それでワーワー泣くの面倒くさい
これで「相手は不誠実だ」という相手のせいにする発想しか出ないなら
自分で言ってる通りお互い疲れてそのうち別れるかも
519: 508 2020/02/25(火) 08:49:56.46 ID:X1KQtAv70
みなさんのご意見読ませていただきました
ありがとうございます
とても厳しい意見が多く驚きましたが確かにそうだとハッとさせられることもありました
自分もあまりにも感情的になりすぎていたなと思います
無理に祝おうとするのは確かに押しつけだと思うので
彼氏の意思を尊重したいと思いますが
やはり理由がわからないとモヤモヤしてしまうのも事実です
せめて理由だけでも教えてもらえないかと思うので
みなさんのご意見を頭に入れて冷静に話し合えればと思います
私の甘い部分やわがままな部分に気づくことができたので
ここで相談させてもらってよかったです
ありがとうございます
520: 恋人は名無しさん 2020/02/25(火) 09:03:04.90 ID:Sf/2Cz6r0
まあ記念日やら何やらに対するテンションは価値観だからね
何でもそうだけどやりたい方とやりたくない方では
やりたい方の人が不満を多く持ちがちだから、
自分の不満点が分かってるなら
もうその点をまず相手に確認した上で恋人探した方がいいと思う
この記事を評価して戻る
関連記事
電車で赤ちゃんが泣いていると、「親がちゃんとしろよ。」ってわざと冷たい視線を送ってたが、ある出来事がきっかけで考えを改めることに...義兄嫁が「義実家の男性の種で人工授精したい」と言ってまさかの事態に。男性陣全員が断ったのに、義兄嫁が...記念日に手料理を用意して彼女を待っていたら、まさかの別れ話を切り出されることになった…俺「今日はどこ行く?」彼女「任せる♪」→ デート中に、“謎の男”にいきなり殴られて…犯人「おい、てめえ、声出したらコロすぞ!!」俺、嫁「!?」→ 嫁と外食して家に帰ったら泥棒と鉢合わせしてしまい...