【悲報】トランプ「関税かけたら、報復関税で食料品の輸出が死んじゃった」
21: 名無しのスコールさん 2025/03/11(火) 11:00:59.53 ID:eHK1zGuM0
>>18
イーロン「言ったとおりアメリカが破産しました」
19: 名無しのスコールさん 2025/03/11(火) 11:00:41.24 ID:HdTjQnESM
当たり前体操
23: 名無しのスコールさん 2025/03/11(火) 11:01:04.55 ID:kk4CvOCr0
破産する度に親の金で何とかしてきた無能ビジネスマンって聞いたけど
34: 名無しのスコールさん 2025/03/11(火) 11:03:40.36 ID:eHK1zGuM0
>>23
ドナルド・トランプ氏に関して、彼自身が個人として破産を申請したことはありません。ただし、彼が経営に関与していた企業やプロジェクトが破産申請を行ったケースが複数存在します。具体的には、トランプ氏の関連企業がアメリカの連邦破産法に基づいて破産申請を行った回数は、一般的には6回とされています。
これらの破産は、主に1990年代から2000年代にかけて発生しました。以下に主な事例を簡潔に挙げます:
1.1991年 - トランプ・タージマハル(カジノ)
2. 1992年 - トランプ・プラザ・ホテル
3.1992年 - トランプ・キャッスル・ホテル&カジノ
4. 2004年 - トランプ・ホテルズ&カジノ・リゾーツ
5. 2009年 - トランプ・エンターテインメント・リゾーツ
6. 2014年 - トランプ・エンターテインメント・リゾーツ(再度)
これらは主にカジノやホテル事業に関連するもので、トランプ氏はこれらの破産を「ビジネスの戦略的な再構築」と位置づけ、自身の経営手腕の一部として肯定的に語ることがあります。しかし、批判的な見方では、これを経営の失敗とみなす意見も根強いです。
84: 名無しのスコールさん 2025/03/11(火) 11:41:01.19 ID:QHeSY/na0
>>34
国家運営も失敗したら破産すればええやろ!の精神
25: 名無しのスコールさん 2025/03/11(火) 11:01:23.89 ID:fVGAy8Mw0
分かってた事やろ
30: 名無しのスコールさん 2025/03/11(火) 11:02:20.50 ID:y6rEZpVG0
怒りの葡萄や
この記事を評価して戻る