尾田栄一郎「ラスボスは雷人間にして、主人公はゴム人間にするか!」
48: 2025/03/08(土) 20:15:02.31 ID:NTp7bwKHH
てか地面に大穴開けるほどの威力がある雷の直撃食らっても誰も死なないって方が問題よな
尾田くんさぁ雷の威力低く見積もりすぎやで
49: 2025/03/08(土) 20:15:13.47 ID:Fo/RhIN+0
ニカの実食ったルフィが世界政府から放置されてた理由って何なん
53: 2025/03/08(土) 20:22:05.04 ID:/u+Kv6+fd
>>49
まだ考えてない
50: 2025/03/08(土) 20:15:56.28 ID:5p9y15ZE0
マーヴェラスが元ネタって話なんGではよう見るけど実は読み切り版ワンピースの方が微妙に発表早い
マーヴェラスがワンピの元ネタじゃないかって言われた理由は海賊&宝探し&キャラが麦わら帽子かぶってるって部分がかぶってたからなんやが別にストーリーの部分にかぶりは無い
なのでマーヴェラスのラストが気球で空飛ぶからワンピも空飛ぶってのはマジで根拠が無いしそもそもそこに至るまでのストーリーが全然かぶってない
じゃあマーヴェラスがワンピをパクったのかって言うとそれも時期的にない
マーヴェラスが開発されてたのは1995年で発売は1996年10月
ワンピースの読み切り(この時点で海賊&麦わら帽子は重要なモチーフ)が1996年春で当然この当時連載は想定されてない
どう見てもいくつかのモチーフが偶然かぶっただけだが2010年前後に考察勢がマーヴェラスを探し出してきて
「ワンピは1997年連載開始!マーヴェラスは1996年末!麦わら帽子が被ってるしワンピースの正体は気球!マーヴェラスのラストがそうだから!」
って言い始めた
54: 2025/03/08(土) 20:25:33.71 ID:M7zfsOoV0
>>50
ワンピースとか好きそう
57: 2025/03/08(土) 20:30:28.99 ID:5p9y15ZE0
>>54
ワンピースはキャラ知らんし絵やら何やらぶっちゃけ嫌い
このマーヴェラスネタを当時VIPだったかなんJだったかで見ててググってみたら時期的に互いにパクるの無理やって気付いてん
だからこれはよう覚えてるんや
52: 2025/03/08(土) 20:21:15.81 ID:z9eDNA/l0
ゴムが頑張るからおもろかったのにな
ストーリーの先を読まれると初期構想から変えるのはいいが
変えちゃいちばんダメなとこだったろ…
この記事を評価して戻る