ほんのりと怖い話 『万引きGメン』
880 :本当にあった怖い名無し:2018/03/13(火) 19:33:13.72 ID:ko8vnEbo0
>>877
ご心配ありがとう。
結論を先に言いますと今日伺った神社の神主さん曰く、私に物凄い強い守護霊様がいるとの事です。
今までに何回死んでもおかしくない事故なんかがあったのではないかと聞かれました。
確かに3回事故で死にかけてます。一度目は左腕がちぎれかけました。今は繋がってます。小指以外ちゃんと動きます。
二度目は車にはねられ頭蓋骨陥没骨折、三度目は尼崎の福知山線での電車事故でした。これは無傷。
どのご先祖様かわかりませんが、ご先祖は昔その地域では有名なお医者様の家系で沢山の人々を無償で助けてきたと聞いたことがあります。
私の曽祖父の代で落ちこぼれてろくでもない家になってしまったそうですが(´・ω・`)
祖母がよく愚痴ってました。
886 :本当にあった怖い名無し:2018/03/13(火) 19:56:40.29 ID:ko8vnEbo0
福知山線の話はまたお話しますね。
今でもPTSDはあって、電車は余り乗らないけど、車に乗ってても急ブレーキされると動悸と冷や汗がスゴいんですよね。
あぁ、しばらくお墓参りしてないから行かなきゃ。明日神社に行く前にお墓参りしてから行くことにします。
907 :本当にあった怖い名無し:2018/03/14(水) 00:14:01.28 ID:zkpC6hHz0
すいません遅くなりました。
社長が到着してからの話を書きますね。
社長は既にその神主さんに連絡済みで、すぐに車に乗るように言いましたので乗車。
その店舗から30分程走らせた所にその神社がありまして。神社の名前は伏せさせて貰いますね。
その神社に着くと、既に鳥居の所に神主さんと2人の巫女さんがいらっしゃいました。
神主さん達は私を見た時困ったように苦笑されて一言。
神主「これはこれは・・・大勢でいらっしゃって」と言いました。二人だけなんだけどな。
社長と神主さんが話しながら歩き出しました。巫女さんの一人が「本殿に参りますのでどうぞご一緒に」とおっしゃいました。
先頭に社長、神主さん、二番目に私と巫女さん、最後に巫女さん。
こういう形で歩いていたのには訳があったそうで、後から聞いた話しでは最後に私が歩いているとどんどん増えていくとの事でした。
最後に神事に仕える巫女さんを入れることで余計な物が付いてこないとか。
本殿に入るとそこでは沢山のお供え物とろうそくが沢山ありました。
よく神社で見かける白いバサー!バサー!ってするものや鈴とか色々。
そのバサーバサーってするやつで頭から背中から埃を払うようにされまして。
その間神主様が何かを歌うように、お経じゃないよね多分。途中聞き取れたのは「はらいたまえきよめたまえ」
後は何言ってるのか分からなかった。
30分ほどで手をぱーんぱーんとしておしまいでした。
908 :本当にあった怖い名無し:2018/03/14(水) 00:14:34.02 ID:zkpC6hHz0
以下神主様との会話です。
神主「見た所本体はおりません。代わりに最初拝見した時には2.30体お連れになっていました。前回、その時も本体とは会えずにいました。
恐らくその土地の物なのでしょう。それを見た方達に、本体の周りに居た余計な者たちが一斉に乗り移った形です。
前回の方は残念な事でした。札を必ず肌身につけておくように言ってあったのですが、魔がさしたのでしょうな。」
私「あの・・私はどうしたらいいのですか?特に何かおかしいとか、いや、最初にちょっと怖い物を見ましたけど、それ以降何かあるとかはないのですが」
神主「そうでしょうなぁ。今回簡単に祓いましたが、さほど特別な事はしていません。お尋ねしますが、今まで生死に関わるような事故やご病気は?」
私「あー、はい、今まで3回死にかけたことがありました。」
神主「なるほど。今回、このような事を引き起こした当の本体ですがね、正直私共も関わりたくないくらいです。
そうそうこのような物と波長が合ってしまうような事はないのですが、何であなたの会社の人達ばかり被害に合うのか謎です。
普通の人間ならばそう、先のお二人のように発狂してしまうでしょうね。感謝して下さい。あなたが今まで無事なのは相当に強い守護霊があなたについている。
沢山の悪い物を寄せ付けても、何事もなかったのは何も出来なかったからでしょうね。今日はお札をお渡しします。
一晩肌身離さずお持ちいただくよう。寝る時もです。そうそうおかしな事は起こらないでしょうが、明日の朝もう一度ここへ来て下さい。
御札も持ってきて下さいね」
909 :本当にあった怖い名無し:2018/03/14(水) 00:14:55.13 ID:zkpC6hHz0
私「ありがとうございました。あの、もし私が前の人のように何らかの形でお札を手元から離してしまった時はどうなりますか?」
神主「まぁ特に何か悪いことが起きるということもないでしょう。多少何らかの不快な何かがあるかもしれませんが。なるべく肌身離さず持っていて下さい。
後二度とそのお店へは行かないように。その付近に近づくのも止めておいたほうが良いでしょう。それはあなたを決して忘れません。あなたの守護霊が相当強い力を持っていてもまともに対峙すれば負けてしまうかもしれない」
そう言って神主さんは社長の方をちらっと見ると、社長はうんうんと頷いていました。
そうして明日の朝社長が迎えに来てくれるとの事で家まで送って頂き書き込んだ次第です。
ちょっとおかしな所があるかもしれませんが、記憶が曖昧な部分もありますのでご容赦下さい。
910 :本当にあった怖い名無し:2018/03/14(水) 00:15:39.61 ID:zkpC6hHz0
自室にてまとめている際、急に足元からドライアイスの部屋にいるような冷気が近づいてきて、全身鳥肌が立ったんです。
そしてまたあの酷い頭痛。コメカミからドクドクと脈打つような頭痛がしましたので、子供たちのいるリビングに避難しました。
夫に事情を説明して今夜何かおかしな事があったらどうにかしてねとお願いしました。
明日の朝はお墓に寄ってもらってから神社へ行こうと思っています。
ずっと忘れない、そんなものなのでしょうか。
今回怖い思いもしましたが、私に守護霊様がついているとはつゆ知らず、ありがたい発見でした。
そう言われてみれば、今まで大なり小なり、災難はありましたが、九死に一生を得たのは守護霊様のおかげかもしれません。
いやきっとそうに違いない。福知山線での奇跡ですか。
今はもう守護霊様のお陰なのかと思うような出来事でした。
今の主人とは一緒に福知山線の事故から生き延びて一緒になれたのですし。
事故の話をするのは別に嫌ではないのでまた後日お話しようと思います。明日の朝神社に行ってその後をお知らせしておしまいにします。
あの覗き込んできた顔とあの目を上手く文字で伝えられたらいいんですが・・・。顔を横向きにして死んだ魚のような濁った目。
では今日は休んで明日に備えようと思います。長々と読んでくださりありがとうございました。
913 :本当にあった怖い名無し:2018/03/14(水) 00:34:58.81 ID:z6PE6oxW0
>>907
祓い串の名称を知らない人がいるのか…
この記事を評価して戻る