トップページに戻る

大きい火傷の跡があって足を出す格好が無理。そのせいで祝い事や式典に出れず…


636: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 08:33:05.66 ID:7g8OkqH4

本人が出たくないのに理由をつけて出るようにアドバイスする人、まさにスレタイ




640: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 08:40:09.66 ID:Y49qTJCh

>>636
間違ってるのだろうか?って言うから、パンツドレスという選択肢も
あるのでは?って言っただけよ。すまんね。




638: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 08:35:06.46 ID:S+9jsfQp

同僚なら給料のレベルも似たようなものだろうし、式典ってみんな出たくて出るわけじゃ無いだろうから
そのへんの理由で休むくらいなら出られる限りは出た方が同僚との関係も上手く行くと思ったんだよ。すまんね





639: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 08:36:15.03 ID:5yGfga0s

人のドレス姿を見るのもツラいんじゃない?
本当に祝いたければ何も気にせずに出席出来るから、それ以外は無理すんな。




643: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 09:47:10.07 ID:aDH1Azj7

>>631
ソイツはただ他人にケチ付けて鬱憤晴らししたいだけ。
それしきなんて偉そうな事に言うなら衣装代美容着付け代を出そうという責任まで持って然るべきなんだよ。
そこまでの覚悟もない無責任無能野郎なんか放っとけばいい。




642: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 09:30:15.06 ID:bQxTq+pD

>>631
ファンデーションテープっていう傷跡とかタトゥー隠すのがあるよ
これから先、式典とか以外でも足出したくなったら使ってみたら?




645: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:37:59.39 ID:t9yKooMd

>>642
傷跡があってもバンバン脚出す人もいれば、何もなくても嫌がる人もいる。
傷の有無とドレス着るか否かは基本無関係。
この人は、理由によらず「ドレス着て晴れがましい場所に出たくない」。傷は都合の良い理由付け。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

火傷 | | | 格好 | 無理 | 祝い事 | 式典 |