トップページに戻る

うちに泊めた友達Aがラーメンが食べたいと言うのでカップ麺を作ろうとケトルをコンロにかけた数分後、Aが「ラーメン食いたいって言ったよね」とドヤ顔してきた→準備中だと言ったら…


969: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:22:14 ID:1Ih

先週、友達Aをアパートに泊めた。
俺は一人暮らし歴4年、Aは実家。
外で飲んで、ちょっと足りないから家で飲んで
「〆のラーメン食いてえ」って言うから、
「カップラーメンならある」って言ったら
それでいいって答えだったんで
ケトルをコンロにかけて湯をわかした。

そんでテレビ見てたら、5分くらいしてAが
「あのさ、ラーメン食いたいって言ったよね」
(なぜかドヤ顔)

俺「だから準備してんじゃん」
A「準備?テレビ見てるだけだろ」
俺「?」
A「は~(ため息)もういいわ」
ムカっときたんでコンロの火とめてラーメン出さんかった
光熱費もタダじゃないしな。




970: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:22:22 ID:1Ih

後日Aに何だかんだ言いふらされた。
共通の友人に「ケンカしたの?」って聞かれたんで
正直に
「ラーメン食いたいっていうからお湯沸かしてたのに
 文句言われたから出すのムカついてやめた」
と答えた。

その日の夕方、Aから
「カップラーメン食いたいって言っただけなのに
 わざわざお湯沸かすとこから
 始めるなんてバカじゃねーの」
というメールが来た。
ラインのグループトークにして
「“カップラーメン食いたいって言っただけなのに
 わざわざお湯沸かすとこから
 始めるなんてバカじゃねーの”とはなんだ」
「湯沸かさずにどうやってカップラーメン食うんだよ」
「ちなみにレンチンは危ないからやらない派」
と送ったら
「バカだからバカじゃねーのと言っただけ」
「いちいち沸かすか普通」
「やること大げさ」
とワケワカランな返事が来た。




971: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:22:32 ID:1Ih

そのへんでグループのやつらが「Aがおかしい」「A何言ってんの」
「ラーメン食うのにお湯わかすのがおおげさって何??」
と加勢してくれて、
それでようやくAが
「熱湯はポットを押せばいつでも出てくるもの」
と思っていたことが判明。
いやいや飲みに出かけてたんだし、
朝沸かして保温してたとしても夜には冷めるし
一人暮らしで湯沸し保温ポットなんて不経済なもの持ってねーっす。

Aは最後まで納得いかなかったようで
「(俺)がグズなのが悪い」と言ってたんで、あーはいはいそれでいいよ
二度とウチ来んなks、で終了した。
世間知らずなんだか何か知らんが、人ん家来といて本当あつかましいわ。





972: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:31:50 ID:jCN

>それでようやくAが
「熱湯はポットを押せばいつでも出てくるもの」

飲んでるってことは成人以上だよね。
その年でこの認識か・・・
A親は子どもの育て方間違ったね。
Aは発言すればするほど、親に恥かかせてるね。
小学生ですら知ってる常識を知らないのは世間知らず超えてる。




973: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)16:19:27 ID:grA

些細なことで人それぞれ知らないことはあるだろうけど
これはなー。
というか、キレるというのがダメだわ。




974: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)16:23:46 ID:j0t

普通はメイドがやってくれるよな?




975: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)16:43:54 ID:NXo

わたくしの家では執事が全てやりますわよ
で、カップラーメンとはどういう物ですの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ラーメン | | うち | 友達 | A | カップ | | ケトル | コンロ | ドヤ | 準備 |