PS5コントローラーの充電持ちが最悪な件
6 名無しさん必死だな :2025/01/04(土) 16:51:25.24 ID:OKszcRFx0
>>5
出来ないね
ジャイロも殆ど使わないから邪魔
ソニーの技術力の無さには呆れ果てるわ
30 名無しさん必死だな :2025/01/04(土) 17:32:59.24 ID:e0XvmN380
>>6
PS5コントローラーの機能はサードとか使わないから
トリガー重くなるのとかスッカリ忘れてて
発動ゲーに出くわすとビックリしたな
トリガー壊れたかと思って
9 名無しさん必死だな :2025/01/04(土) 16:56:16.11 ID:VONTxwJc0
馬鹿にしてる乾電池式のコントローラーより持たないうんこ
10 名無しさん必死だな :2025/01/04(土) 16:57:27.16 ID:rqmwYPDKM
まぁ箱は乾電池というお笑い要素は今後も継続してほしいよね
41 警備員[Lv.15] :2025/01/04(土) 18:05:23.44 ID:8qs8nSNX0
>>10
かわいそうに、2025年になっても汎用性の高さが性能の高さだと理解できないのか
43 名無しさん必死だな :2025/01/04(土) 18:11:57.80 ID:uqww/hpY0
>>41
Wiiリモコンは『充電してる間はゲームが出来なくなるから』ってんで敢えて乾電池式にしたらしいね
45 名無しさん必死だな :2025/01/04(土) 18:20:03.13 ID:TBaElM860
>>41
汎用性の高さは利便性の高さであって性能の高さではないだろ何言ってんだ
乾電池でどんな性能が向上するんだ?
グラフィックが良くなるんか?音が良くなるんか?
この記事を評価して戻る