トップページに戻る

【医療】「週末に手術を受けると死にやすい」といううわさは本当だということが判明


22: 名無しさん 2025/03/08(土) 10:21:43.23 ID:SELLKexz

週末は従業員が疲労して言う




23: 名無しさん 2025/03/08(土) 10:40:29.00 ID:gz5iWxx0

あらかじめスケジュールを組んでやるような手術は平日が多くて
週末は緊急手術の割合が増える
とかじゃないの?
そうなると突発的だから準備もできないし
一番妥当な医者はいなくて、たまたまいた医者が手術をするからクオリティも下がる

これを怖がってもしょうがない




24: 名無しさん 2025/03/08(土) 10:46:50.47 ID:gz5iWxx0

週末といっても金曜日とかの話か
それでも同じかもな
普通の手術は術後の経過もみたいから週の頭にやることが多い
みたいな事情があれば
週の終わりほど緊急性の高い手術の割合が増える
緊急度とか難易度とかごとに分類して死亡率を計算しないと
統計の誤用が生じてしまう





28: 名無しさん 2025/03/08(土) 14:05:43.40 ID:g8G1g+tP

手術自体より休み中に人員が手薄になるから術後管理に影響があるんじゃないか




29: 名無しさん 2025/03/08(土) 14:30:06.13 ID:0CKIprsl

連休前だからというより、その週の疲れが溜まるからだろう。月、火、水より木、金の方が疲れている。




34: 名無しさん 2025/03/08(土) 17:35:17.85 ID:tEs8Ip9M

初診の医者が主治医になる
可能なら夜間、時間外は避けて朝まで待とう




35: 名無しさん 2025/03/08(土) 17:40:50.87 ID:Wa1wkUUv

こえーな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

医療 | 手術 | うわさ | 本当 | 判明 |