スーパー「手数料高すぎるのでキャッシュレス決済辞めます…。今後は現金のみね」
2:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 12:29:57.42 ID:iHa0lVku0
イオンみたいなチャージ式ポイントカード作ったらええやん
675:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 16:35:22.20 ID:4HU3KrvU0
>>2
小さいスーパーはコレよな
4:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 12:30:23.55 ID:cVldlIGJ0
現金取り扱う金額減ったら管理する手間減って楽やと思うんやけどな
8:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 12:32:44.60 ID:rIgZ+TTH0
>>4
何でその手間賃を現金厨から取らないのかと常々思う
12:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 12:33:42.31 ID:QaaECJ1e0
>>4
完全に現金ゼロならその通りやけど少々減ったくらいじゃ何も手間かわらんよ
111:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 12:57:49.01 ID:rWuE4tuT0
>>4
確かにそう思う
現金のやり取りはなるべくやめたほうがいい
現金のやり取りが減ると釣り銭間違いが減少するし
防犯対策にもなるし