トップページに戻る

スーパー「手数料高すぎるのでキャッシュレス決済辞めます…。今後は現金のみね」


196:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 13:17:48.54 ID:m/FYGwXb0

コスモスは最初からこれで通して業績上げてるから賢い




202:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 13:20:13.49 ID:h4UV335td

VISAとマスターだけ排斥すりゃ良いやん
JCBは日本だからゆるちて(^^)




204:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 13:20:46.67 ID:0jGx0Zpjd

先にキャッシュレスが普及した中国や韓国ではこんな問題聞いたこともないけどなんでなん?

言っとくけど中国は偽札がどうこういう話をしてるわけじゃないから脊髄反射でその手のレスしてくんなよ笑





206:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 13:22:00.19 ID:Hy3Rr+R70

>>204
全員キャッシュレスだからキャッシュレス払い前提の価格にしてるだけ




220:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 13:27:34.76 ID:J398pYYC0

>>204
韓国は一定の売上があると義務化してる
あと散々でてるけど日本が手数料が高すぎる




258:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 13:42:33.76 ID:H6h3aHQq0

>>204
ワイ韓国住んでたことあるから分かるけど日本の感覚からするとウォンの桁が一つ多い
最高紙幣が1万ウォンやから高額の買い物だと財布が嵩んでだるいんや
当時だと日本円で1万円(^^)10万ウォン(1万ウォン10枚で支払い)
元々小切手をよく使う文化だったからキャッシュレス化も早かった
あとキャッシュレス化したら減税とか政策あったはず




208:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 13:22:40.37 ID:G+yqW24V0

日本国内でVISAやら使えないと
外国人観光客がお金落としてくれなくなるらしい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

スーパー | 手数料 | キャッシュ | レス | 決済 | 現金 |