トップページに戻る

コメの次はコーヒー豆が歴史的高騰「コーヒー1杯1000円という時代が来ても不思議ではない」


294: 2025/03/09(日) 14:20:16.69 ID:pJ1i/xnv0

>>13
水道水は一度沸騰させて冷ますと、変な味や匂いがなくなるので、必ず一度沸かしてる




414: 2025/03/10(月) 09:57:04.74 ID:ccMW0yRp0

>>13
浄水したらよい、ポット型だと安いし




422: 2025/03/10(月) 12:29:35.24 ID:OFnlfHyJ0

>>13
普通にディスカウントストアの天然水でよくね
数十円も出せない底辺かい?





15: 2025/03/09(日) 09:53:35.48 ID:rp9Pn+db0

世界中で探せば代替なんかあるだろ
豆煎って砕いてお湯に入れて飲むだけだ何かあるはず




106: 2025/03/09(日) 10:34:25.43 ID:zbb4Jlj20

>>15
昔大豆で代参してたらしいな
ちゃんとした豆使ってた店は純喫茶って名乗ってたとか




17: 2025/03/09(日) 09:53:51.92 ID:/eyqLVZb0

コーヒーは中毒性あるな、飲まない日が無い
まぁ別に安いコーヒーでも満足なバカ舌だから値段上がってもあまり困らん




18: 2025/03/09(日) 09:53:54.53 ID:UeJeqYVk0

ほうじ茶いいぜ?W




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コメ | | コーヒー | | 歴史 | 高騰 | 時代 | 不思議 |