トップページに戻る

夫が際限なくネトゲ通話しててうるさい。結婚前はこんな人じゃなかったのに


47: 名無しさん@おーぷん 20/02/13(木)19:03:47 ID:iG.pp.L5

自分→他人への優しさのハードル低っ
自分に求めるのと同じだけやってから言えっての
ただのダブスタなのに理解できないんだよね

旦那さんがしてくれた事と同じレベルの対応したら
冷たいとか言いやがるし
お前が冷たいからそれなりの扱いになるんだよって
言ってやりてぇ




52: 名無しさん@おーぷん 20/02/13(木)21:33:48 ID:E7.ql.L10

そういう趣味を追求したけりゃ独り身でいるもんだ
自分で働いた金で自分養って、余力を趣味に注ぎ込んで
誰もなにも文句言わない

間違っても普通の人を巻き込んじゃいけない、
家事はできるけど子供作りたくない
ネトゲ廃人女と結婚しなおせw




49: 名無しさん@おーぷん 20/02/13(木)19:24:19 ID:r4.i1.L1

>>39も産んだ覚えのないガキは育てなくてもいいんだよ?





50: 名無しさん@おーぷん 20/02/13(木)19:33:22 ID:eV.qa.L2

仲人の年齢次第ではヘッドセットだネトゲだ課金だ言っても
理解出来ない部分もあるだろうし、

夫から
「思いやってた()のに妻からいきなり離婚を突きつけられた」
とか吹き込まれたなら
「まぁまぁここは穏便に」な対応になるのもやむなしな部分も
あるとは思うのよ

いや、39さん側から事情を説明した上で
それでもなお「穏便に」ならご両親が怒るのも仕方ないですけど
アテに出来るならだけど、義両親に話を持ち込むのもアリだ
とは思う




51: 名無しさん@おーぷん 20/02/13(木)21:05:05 ID:ep.i1.L5

>>50
自分が夫の親なら、全力で離婚阻止する

そんなのが出戻ってきたら(いかにも自活しなさそうじゃないか)
夜は喧しくて眠れない(年寄りで眠りが浅い)
炊事掃除洗濯を老体に押し付けて、
俺同居して安心を与える良い息子面思想だから、絶対イヤ

ってババ抜きみたいだな




54: 名無しさん@おーぷん 20/02/13(木)22:39:04 ID:62.71.L1

>>50
ご祝儀で家の家具を整える予定だったんですが
夫のパソコン用デスクと椅子だけで15万、パソコン2台
自作で50万、ディスプレイ3台(価格不明)を
夫婦の共有財産として勝手にご祝儀投入して購入して
部屋の一角を占拠

共有財産なら私が触っても文句ないはずなのに、
仕事ですら触れさせてくれません

いないときに使い始め、夫が帰宅して
ゲームしたいときに私が触っていると、キレます
「エクセルつかうくらいなら
こんなハイスペいらないだろ!」と

それで自分のゲームが終わったり、
メンテでゲームができないとき、ドヤ顔で
「パソコン使いたがってただろ?好きなだけ使っていいぞ」
と言ってきます
顔殴りたくなる

夫は仲人に夫婦共有財産だと主張するので、
私が悪いと思われてます
私が現状を説明しても、イマイチ理解してもらえません

内祝いも全部私が手配してたて替えたんですが、
夫も仲人もその認識がありません
私の両親はこの時点で怒って仲人に話をしています

義両親は夫は優しい男なのに鬼嫁なあんたが悪い、優しさがない
と言ってきます
長男で大事に大事に育てた息子を夫にもらったのに
何が不満なの、と言われました

こうやって思い起こして書き出すだけでも疲れる・・




55: 名無しさん@おーぷん 20/02/13(木)22:51:36 ID:ep.i1.L5

タッチの南ちゃんが今の感覚ではありえない。
っていうのを先日見た。
甲斐甲斐しい女中のように双子の世話を焼くのが、
当時の女らしい様子。
その価値観で育てた大事な息子さんなんだろう。

二人で働いて二人で世帯を維持するっていう
現在のカップルの価値観が義両親とその子息にはない。
価値観の相違なので、「解散」でよくないか?

>>52のいうとおりだと思う。
そのほうがお互いイライラすることなく幸せじゃない。
あなたは、ゲーマーのお世話係になったわけじゃないのよ
二人で幸せになるために、所帯をもったんだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | | 際限 | ネトゲ | 通話 | |