浜田雅功が病気?休養の真相は「●●的」との噂も レギュラー番組「8本」に嘆き「代役はいない」
15: 風吹けばゆうらり 2025/03/10(月) 20:11:22.57 ID:aRZ3nv+I0
【中居トラブル余波】松本人志“復帰計画”に暗雲「万博復帰はありえない」第三者委員会の報告は“最悪のタイミング”1/30
https://news.yahoo.co.jp/articles/d064fb6988406e35bd118f919126a7a993b6dc53一部報道では4月からスタートする“大阪万博復帰”も取り沙汰されています。ダウンタウンのお2人は、同万博のアンバサダーです。芸能活動休止に合わせて、アンバサダーとしての活動も止まっていますが、万博という“お祭り”に松本さんも参加することで、テレビへの出演なども含めた芸能活動を全面的に解禁しよう、という計画のようです」(同前)
ところが、中居のトラブルでこの計画にも影響が及ぶのではないかと見られているのだ。
「フジテレビに限らず、今テレビ局は芸能人のコンプライアンスに対して非常にナーバスになっています。フジの場合、実際にスポンサーがほぼすべて降板し、経営陣は辞任にまで追い込まれました。“第2の中居”を恐れて、出演者が何かトラブルを抱えていないかという点に非常に敏感になっているのです。問題が落ち着くまでは松本さんを起用するのはもちろん、“テレビに映す”ことも避ける可能性が高そうです」(同前)
さらにこの春は“最悪のタイミング”でもあると芸能ジャーナリストは語る。
「フジテレビの第三者委員会は3月末をめどに、中居さんの一件について調査報告をおこなうとされています。スポンサー各社も、その結果をふまえてフジテレビへの出稿を検討すると言われています。3月末ということはまさに万博開始の直前であり、松本さんの『ダウンタウンチャンネル(仮)』がスタートする“春頃”にもあたります。
したがって第三者委員会報告は、再び“芸能人のコンプライアンス”が注目されるきっかけになるため、松本さんにとって不都合です。
17: 風吹けばゆうらり 2025/03/10(月) 20:11:55.64 ID:aRZ3nv+I0
ダウンタウン松本人志、〝名ばかりアンバサダー〟の深いわけ 2025.3/2
https://www.zakzak.co.jp/article/20250302-OMPMOPH4KNEPRNTD4M4RX2WLDM/「大阪市内で、大阪万博の催事検討会議が行われ、そこに万博の共同座長でダウンタウンの育ての親である吉本興業前会長の大﨑洋さんが出席しました。取材陣から、万博アンバサダーを務める松本のPR活動に関する質問が出ましたが、大﨑さんの見方は否定的でしたね」(情報番組デスク)
「目立った活動をすることはできませんでしたが、万博アンバサダーを務めているのがダウンタウン。他にもコブクロや宝塚歌劇団、歌舞伎俳優の松本幸四郎らも名前を連ねています。万博の開幕は4月13日と迫っていますから、開幕前の催事に松本が出る可能性は低いでしょうね。ただでさえ前売チケットが売れていない状況下ですから、松本が出ることで悪目立ちすることになってしまう。あえて辞任することもせず、このままそっと、“名ばかりアンバサダー”を続けるしかない。大﨑さんが言及したとおり、活動はできそうもないですけどね」(前出・情報番組デスク)
「中居問題が世間の注目を集める中、松本の性加害疑惑に対しても世間の目は冷ややかなままです。“SNS世論”に敏感なスポンサーが許容するはずはなく、地上波で復帰を画策できたとしても、ハレーションを起こすでしょうね。万博アンバサダーも、もしダウンタウンが稼働して、そのことを海外メディアが問題視報じたら、万博のマイナスプロモーションになってしまう。このまま、で騒がれないほうがいいというのが、関係者の本音ですよ」(前出・情報番組デスク)。
19: 風吹けばゆうらり 2025/03/10(月) 20:12:04.36 ID:ckD0grLe0
呪われた大阪万博
21: 風吹けばゆうらり 2025/03/10(月) 20:12:39.79 ID:XA74JBOX0
コンビ揃って大勢の人達に迷惑かけまくっているな
22: 風吹けばゆうらり 2025/03/10(月) 20:12:41.90 ID:SZ0FySeA0
コンビでぐだぐだする前に2人で引退する勇気があればね
23: 風吹けばゆうらり 2025/03/10(月) 20:12:58.30 ID:SAjOLRkv0
このタイミングで浜ちゃんの場所を守るために松ちゃんが復帰したら、みんな感動するやろなぁ
25: 風吹けばゆうらり 2025/03/10(月) 20:13:10.78 ID:aRZ3nv+I0
【スキャンダル問題】「とんでもない2人を共演」驚愕プランがあったというフジテレビの「非常識」
https://www.asagei.com/excerpt/334026 > 「だれかtoなかい」は当初、中居氏とダウンタウン・松本人志がタッグを組んだ「まつもtoなかい」として2023年4月にスタート。
> 松本は一昨年12月に噴出した「性上納スキャンダル」により、活動休止となった。そのため、番組のタイトルは「だれかtoなかい」に変更していたのである。
> 番組がスタートしてわずか2カ月後に中居氏のトラブルが発生し、追い討ちをかけるように、松本のスキャンダルが発覚。
> 番組を終了させるタイミングは何度かあったはずだが、約10時間に及ぶ会見で港浩一前社長らは中居氏を起用し続けた理由を聞かれて「(被害者に)刺激を与えないように配慮していた」などとワケのわからない回答に終始した。
> 松本と中居氏のタッグを実現させたのは、トラブルになった女性を中居氏に紹介したとされる元編成幹部A氏。
> そのA氏が社内で「この番組を松本さんが復帰する受け皿にする。ここで番組を終わらせるわけにはいかない」と周囲に話し、A氏の後ろ盾である港氏が番組存続にお墨付きを与えてしまったというのだ。
これが事実だとするなら、コンプラ無視の無謀な『松本復帰計画』が、フジ大転落、中居引退、浜田休養へと繋がったと言って過言じゃないな
記者会見すらしない姑息な『松本復帰計画』が、いろんなところで裏目に出たと言えなくもない
この記事を評価して戻る