人々「農業を大規模化、法人化して効率化したらええやん」←これ
35: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:10:49.54 ID:Iv/z/2v60
耕作放棄地をうまく収奪する手段考えたほうが良くない?
60: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:29:11.58 ID:VnvdWILQ0
>>35
放棄するぐらいやから土地もまばらで小規模なんちゃうか
37: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:12:33.56 ID:XpRt8SMj0
農家がゴネとるんとちゃうか?
最近開通した国道23号やって農家がゴネ得で10年遅らせたっていうし
38: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:14:31.38 ID:9EW5uaCJ0
島耕作で読んだけどオランダの農家はすごいんだろ
40: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:15:12.49 ID:/tPwvlgc0
田舎の農地とか登記手続きされてない筆ばかりで相続権利人がめちゃくちゃな事態になってそう
42: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:21:07.46 ID:3eCbiTGZ0
農業委員会がある限り無理やで、田舎の妬み嫉みは想像より汚いんや
58: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:28:35.99 ID:JzYB0e+xM
>>42
ほんま農業委員って何なんやろな
休耕地を駐車場にしようと思ったら
行政書士と司法書士に山ほど書類作ってもらってアホほど待たされたわ
この記事を評価して戻る